森本です。

  1. featured
  2. 17 view

今日は意外と厄介な物体についてのお話です。


これはマフラーの画像なのですが表面に何かが付着してます。これはビニール袋なのです。車を運転しているとビニール袋が空高く舞っていたり(笑)、道路上に落ちていたりします。柔らかいから大丈夫だと思って車の腹下をくぐらせたら最後、バックミラーにその姿はありません・・・・・。加熱しているマフラーに付着して溶けながらマフラーに張り付いてしまっているのです。

付着している限り焼けた臭いを発生させるのですが、これを完全に取り除くのは簡単ではなく薬品で溶かすか削るしかありません。上の画像は作業中です。

これは車検でお預かりした車輌でお客様は知らなかったそうですが、発見したからには責任をもって除去します。今回はカップワイヤーブラシ+電動ドリルで削り落として細かい部分は手作業で完全に取り除きました。最後は耐熱塗料でマフラーを保護して作業終了です。

皆さんも道路上の物体には十分注意して走行しましょう。

 

.

関連記事

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 23 view

森本です

毎日のように整備をしていると工具も磨耗したり劣化したりしてきます。なのでプロが使う工具はホームセンターで売られているようなものではありません。森本の工具です。基本的…

  • 20 view

森本です

W211の警告灯&エンジン不調です。他店で直した形跡がありましたがセカンドオピニオンで入庫。エアマスと触媒の故障が入力されてました。が、それらは交換済みとの…

  • 43 view

話題性たっぷりのミニあります

お好きな方は注目です。2005年9月登録、BMW・ミニ・クーパーS走行32,900キロ、6速ミッション、HDDナビ、スーパーチャージャー小径プーリー、…

  • 51 view

クルマのクリーニングお受けします

ウインターシーズンではクルマのクリーニングが疎かになりがちです。普段セルフ コイン洗車などでご自分で綺麗にされている方も、凍結などの不安から我慢されている方が…

  • 90 view

旧車ブーム

今日は昭和レトロな工場風景です。国内外問わず、ヤングタイマー・ネオクラシックの時代。古いものを大切にする心、もったいないという日本文化。リビルト、中古パー…

  • 288 view

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。