CTEK バッテリーチャージャーをお勧めしています。

  1. featured
  2. 13 view

車によくあるトラブルの一つがバッテリー上がりです。
夏場や冬場の過酷な状況下での使用が原因なのは言うまでもありません。
北海道のドライバーは殆どの方が経験していると言われていますから、
もし避けれるトラブルであれば
事前に対策しておきたいものです。
そこで当社で販売しているバッテリーチャージャーのご紹介です。
CTEK・シーテックバッテリーチャージャーは
世界の各カーメーカやバイクメーカーへOEM供給もしており
バッテリーの充電やメンテナンスツールとして推奨されています。
使い方は簡単。
バッテリーを車載のままCTEKを家電コンセントから接続するだけ
コンピューターやセンサーに影響を与えずにフル充電の状態を維持してくれます。
安心設計で接続し続けても過充電にはなりません。
バッテリーの寿命を延ばしリフレッシュすることにより
メモリーやECU学習値消失の防止につながり、
クルマの本来の性能を維持することができます。
当社でも大活躍しています。
是非一家に一台常備して欲しいものです。
価格は最寄りのスタッフまでお気軽に問い合わせください。
今日も元気に営業中。
みなさまの来店を心よりお待ちしておりま~す。

.

関連記事

愛車のボディにできてしまった小さな凹み

愛車のボディにできてしまった小さな凹みでお悩みの方、ご安心ください。板金塗装をしないデントリペアで直せます。デントツールという専用工具を使いボディの裏側から修…

  • 62 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、本日火曜日は休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。次回…

  • 61 view

小林です

こちらは、お客様に購入して頂いたBMW G20 320D Mスポーツです。車を大事にして居られるお客様なので、塩カルの融雪剤による下回りの腐食防止の為エンドックス防…

  • 510 view

タイヤは早めの交換をお勧めします

タイヤは、早めの交換をお勧めします。タイヤのスリップサインが法律で決められた使用限度を示すサインだということは、ご存じでしょうか。タイヤは安全のために使用…

  • 58 view