1. メンテナンス・工場
  2. 88 view

夏季休暇(お盆休み)を3日間頂き、営業は今日より後半戦に向かいます。

工場は17日(月曜日)からの営業となります。

静かです、工場からの音は何もしません、電話も鳴りません。

3日間の休暇中の御客様の車両トラブルはありませんでした。

いつも御客様に安全、安心して御車に乗って頂きたい思いの整備に御客様も当社の提案を受け入れて頂いている結果ですね。

皆さん楽しい夏季休暇を過ごされている事でしょう。

輸入車にお乗りでお困りの方、工場への御質問は電話又はメールで受け付けています。

E-mail  s-handa@japan-trading.jp

フロント HANDA

・・

自分も親父に線香あげに実家に行ってきましたよ。

PT993-2(チャリ)に付けたパーツの写真です。何だか分かりますかね~

下の写真は1号、2号とのダブルショットです。7月に撮りました。パーツ取付前ですね。

貴重な一枚になるでしょう。

少し涼しくなったら2号で長距離サイクリングを予定しています(まるで中坊?)

.

関連記事

森本です

社外のミラーやスポイラーなど、カーボンパーツは身近になりました。最近は純正でもルーフや室内などにカーボンパーツが使われてたりします。しかし、年数が経過してきて新品のよ…

  • 222 view

エンジン内部洗浄剤をお勧めします

各自動車メーカーは環境問題へ対応するため、エンジンオイルを長期に渡って使用するロングドレイン化を徐々に進めています。この流れはエンジンにとってとても厳しい…

  • 90 view

下回り洗浄 防錆塗装

この時期は車の下回りが泥水や塩カルの融雪剤により酷く汚れ腐食するので定期的に洗浄をお薦めします。車体をリフトで上げ洗車機で綺麗に汚れを落とし、同時に損傷や腐食があるか…

  • 145 view

長尾です

また、ウォーターポンプからクーラント漏れで交換します…なんか最近ウォーターポンプ交換やった気がする。今週2台目です!前回はミニでした、今回はA3です。年式的にも距離的に…

  • 47 view

小林です

今回は、オイル漏れの修理でお預かりしたルノー カングーです。トランスミッションの下側にオイルの流れた跡が有り、辿って行きます。サ…

  • 189 view