1. メンテナンス・工場
  2. 88 view

夏季休暇(お盆休み)を3日間頂き、営業は今日より後半戦に向かいます。

工場は17日(月曜日)からの営業となります。

静かです、工場からの音は何もしません、電話も鳴りません。

3日間の休暇中の御客様の車両トラブルはありませんでした。

いつも御客様に安全、安心して御車に乗って頂きたい思いの整備に御客様も当社の提案を受け入れて頂いている結果ですね。

皆さん楽しい夏季休暇を過ごされている事でしょう。

輸入車にお乗りでお困りの方、工場への御質問は電話又はメールで受け付けています。

E-mail  s-handa@japan-trading.jp

フロント HANDA

・・

自分も親父に線香あげに実家に行ってきましたよ。

PT993-2(チャリ)に付けたパーツの写真です。何だか分かりますかね~

下の写真は1号、2号とのダブルショットです。7月に撮りました。パーツ取付前ですね。

貴重な一枚になるでしょう。

少し涼しくなったら2号で長距離サイクリングを予定しています(まるで中坊?)

.

関連記事

小林です

こちらは、車検でお預かりしたポルシェ 986 ボクスターSです。特に修理が必要なファンベルトの劣化、テンションプーリーやアイドラプーリーのガタつ…

  • 352 view

長尾です

アウディTT足廻りから異音がするとの事、早速点検してみます。長年のメカニック経験があると大体の箇所は音で検討がつきます。試運転して、スタビリンクではないかと予測しリフ…

  • 30 view

森本です

これはヒョウタンではありません。E61のリアのエアサスです。エアサスは金属バネの代わりに風船のように空気を入れて車高を保つ部品ですが、経年劣化でエアが…

  • 236 view

春に向けてボディコーティング

当店のボディコーティングはクリスタルキーパーが基本で、ガラス被膜とレジン被膜の2層構造により紫外線の攻撃から塗装の劣化を防ぎ、水シミ(雨シミ、ウォータースポット)が着き難…

  • 199 view

森本です

オイル漏れ修理でアウディのミッションを降ろしました。クワトロなので少々お時間がかかります。ここのクランクシャフトからのオイル漏れです。クランクオイルシールを交…

  • 438 view

長尾です

BMW320ツーリングのリアウォッシャーが出なくなったそうです。ウォッシャー液は満タンですがメーターにウォッシャーの警告灯が点灯してます。最近のベンツなんかでは、純正の…

  • 32 view