森本です

  1. featured
  2. 22 view

ニュービートルです。

室内が排気ガス臭いということです。エンジンをかけてアイドリングしていると確かに室内に異常な臭いが充満してきます。

室内に空気を取り入れているのはエンジンルームの助手席側なのでエンジンを点検。すぐ原因がわかりました。ブローバイパイプが折れています。このパイプ周辺はゴルフ3時代から弱い部分です。ショボいプラスチックなのでジャバラにはなっているものの、劣化して振動すれば折れます。

また折れると思うので試しに手持ちのシリコンホースを改造して付けてみました。チューニングカーみたいでカッコいいです(笑) この部分に関しては一生折れることはないと思いますが、こんなプラスチックをふんだんに使っているということは今後も違う部分が損傷しないか心配になりました。

.

関連記事

防錆施工エンドックスをお勧めします

愛車の錆対策はお済ですか?下回りに発生する錆の脅威からクルマを守る目的でゴム系アンダーボディコーティング剤、エンドックスの施工をお勧めしています。エン…

  • 93 view

GLBのオーダーカー

いつもお世話になっておりますお客様にThe GLBをご注文頂きました。ボディやインテリアサイズも含めて、使いやすさ、心地よさの中に、新世代SUVの洗練された力…

  • 169 view

HANDAです

写真の車輌が当社工場に入庫中です。新型ジェッタです。ん?でも何か変?そう左ハンドルなんで す。オーナーさんがアメリカ在住時に乗っていた車を日本に持ち帰ったのです。通関、…

  • 14 view

休業のお知らせ!

4月27日(月)~28日(火)の2日間はお休みとさせて頂きます。ご迷惑をお掛けすることと存じますが、ご了承くださいます様お願い申し上げます。…

  • 16 view

いい物見つけました

いい物を見つけました。新商品の御案内です。オートグリムのホイールコーティング剤、ホイールプロテクターです。これから夏タイヤに替える時期にぴったしの商品です。…

  • 19 view