森本です

  1. featured
  2. 257 view

ベンツのセカンダリーエアポンプ(2次エアポンプ)です。朝イチの始動時などにエンジンルームからヒュイーン!!という音がポンプ作動音なのですが、これがギュイーン!!という雑音に変わってきて、遂には動かなくなり、エンジン警告灯が点灯します。

分解すると大抵、こんな感じでロックしています。

 

2次エアポンプは高価なので中古で購入する場合も多いですが、同じ型式でも付いているポンプが違うので要注意です。メルカリ、ヤフオクなどで購入する場合はホント気を付けてください。形はそっくりでも排出する口数が違ったりします。

他店ではしないと思いますが、当社ではそのような間違った場合でもポンプ自体を分解して焼損部分だけを移植できますので安心してください(笑)

ベンツのV6、とくに272エンジンなどの2次エアポンプは消耗品です。異音がしたらすぐ交換をおすすめします。勿論、新品でも中古でも取り扱いがありますのでお問い合わせください。

🔷

🔷

おまけ

札幌ではあまり見かけませんが、ベンツのパナメリカーナグリルです。横ではなく、縦方向のグリル。

※ちなみに縦方向グリルは1952年の300SLパナメリカーナが元祖です。

最初の商品画像はGLAのものですが現在は数多くの車種に対応しています。このグリルはそのまま付けるとスカスカになって内部のコンデンサーなどが丸見えになるのでメッシュなどを裏側に張り付ける加工が要るなどありますが、なんといってもパナメリカーナグリルは絶対カッコいいのでぜひぜひ皆さまこのグリルを付けてください!! とりあえず森本が人柱になって近日中に自分の車に取り付けてみますので、ビフォーアフターを次回アップします。

.

関連記事

小林です

 こちらは、走行中ヒーターが効かないという修理依頼で入庫されたジャガーⅩタイプです。サーモスタットが故障かなと思いましたが、まず、エンジンルームを見てクーラント漏れを点…

  • 23 view

見ぃつけたっ

東京ばな菜の花バナナシェイク味「見ぃつけたっ」とても可愛らしいおみやげを頂きました。いつもみなさまより頂く心遣いに心より感謝いたします。青い空のもと…

  • 29 view

森本です

おはようございます。天気は悪いですが今週も張り切っていきましょう!BMWの3シリーズとしては6代目となるF30型320です。もちろん私は初めてENDOX…

  • 29 view

クルマ探しはお任せ下さい

店頭に在庫がない、希望のボディカラーや装備がないなど、みなさまのクルマに対する拘りをなんなりとご相談ください。ご予算やご要望に応じ全国未店頭車よりリサーチをお…

  • 61 view

レーダー探知機とドライブレコーダー

レーダー探知機とドライブレコーダーのご案内です。従来のレーダー探知機とドライブレコーダーとの連動性が注目され、事故やいたずら、あおり運転などの抑制にも役立つ事から近年…

  • 54 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 27 view