小林です

  1. メンテナンス・工場
  2. 1984 view

今回は、メーターにトランスミッションの警告灯が点灯したフェラーリ360 モデナの故障修理です。(ピンボケですいません)

ギアボックスの回転信号のフォルトメモリーがあります。リセットでメモリーは消えるので一時的な故障ですが、念のため修理します。

点検の結果、トランスミッション後部に付くスピードセンサーの不良と判断し交換しました。

天気が良い休日に乗ろうとした時、警告灯が点灯し不調が出たらがっかりするので、治して良かったと思います。

.

関連記事

ヘッドライトをリフレッシュ

ライトの黄ばみ、気になりますね。紫外線や細かい傷が原因でライトの表面が色褪せています。今まではライトを交換していたのですが・・なんと、謎の液体を塗…

  • 71 view

小林です

こちらは、お客様に購入して頂いたBMW G20 320D Mスポーツです。車を大事にして居られるお客様なので、塩カルの融雪剤による下回りの腐食防止の為エンドックス防…

  • 511 view

小林です

 こちらは、腐食が酷く折れてしまったお客様のアウディB-7A42.0TQアバントのリアコイルスプリングです。純正品は本国オーダーになるので、こ…

  • 595 view

今日の札幌は少し涼しく気持ちいいですよ~お盆休暇も頂き心身共にリフレッシュしましたので後半も頑張りますよ~今日の工場は???整備車両は入庫していますがパーツの…

  • 13 view

森本です

オイル漏れ修理でアウディのミッションを降ろしました。クワトロなので少々お時間がかかります。ここのクランクシャフトからのオイル漏れです。クランクオイルシールを交…

  • 565 view