小林です

  1. メンテナンス・工場
  2. 1992 view

今回は、メーターにトランスミッションの警告灯が点灯したフェラーリ360 モデナの故障修理です。(ピンボケですいません)

ギアボックスの回転信号のフォルトメモリーがあります。リセットでメモリーは消えるので一時的な故障ですが、念のため修理します。

点検の結果、トランスミッション後部に付くスピードセンサーの不良と判断し交換しました。

天気が良い休日に乗ろうとした時、警告灯が点灯し不調が出たらがっかりするので、治して良かったと思います。

.

関連記事

1月もたくさんの工場ご利用ありがとうございました。2月も皆様が安全に安心して御車をお使いいただけるようにサービス全体で取り組んでいきます。昨日は定休日でし…

  • 126 view

自作でつくった四角いレンチ

世界中のクルマをメンテナンスしていると多種にわたって個性豊かなクルマがあります。このレンチはフランス車のドレーンコックを外すことに使います。四角いレン…

  • 96 view

今年販売1号車

先日までの大雪、大変でしたね。札幌以外の方はもっと大変だったでしょう、お疲れ様です。大雪の後遺症で道路は狭く、路面もボコボコでスロー走行もやむなくいたると…

  • 279 view

小林です

こちらは、BMW F06 640iでエアコンのガス漏れを修理です。点検の為、蛍光剤を注入し確認していきます。アンダーカバー等を外しA/Cコンデン…

  • 1097 view