この時期の修理

  1. featured
  2. 140 view

札幌は日に日に雪が溶けていきます。

が、まだまだ寒いです。

最近、この時期特有の修理車両が入庫しています。

そうです、エンジンアンダーカーの破損です。

日中の溶けた雪がわだちになり夜には凍ります。

当然、下回りを打ちアンダーカバーの破損に繋がります。

破損した場合アンダーカバーが一部外れ宙ぶらりんになり走行が厳しい状況になります。

フロントバンパーを破損する事さえありますね。

皆さん、このような状況の時は、とにかく徐行です。

そして、わだちに入らないように注意です。

と、書いたはんだですが、なかなか上手くいきませんね。

下回りをこすった時のガ、ガ音、ショックです。

輸入車にお乗りでお困りの方、工場への御質問は電話又はメールで受け付けています。

E-mail  s-handa@japan-trading.jp

フロント HANDA

どうでも良いおまけの話

。。

今年、流氷を見に紋別か網走に行く計画をしていましたが中止です。

初体験で楽しみにしていたのに残念

.

関連記事

少し気温が下がったので512TRを納車

連日の猛暑が続く中、今日は少しだけ気温が下がったので512TRを納車します。フェラーリMR12気筒の最終系モデルとして今では手に入れることがとても困難にな…

  • 79 view

???何か違う?

BENZ-GLC220dスポーツですが何か違います。お分かりですか?そうです。フロントグリルをパナメリカーナグリルに交換しました。顔がグゥ…

  • 265 view

長尾です

BMW320テンションアーム交換、ブッシュからオイル漏れしています。車検作業と言う事もあり当然交換していきます。4マチックの為、ドライブシャフトを外します。FR車は外…

  • 28 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 11 view