御盆明けのトラブルの上位は、バッテリー上がりによるエンジン始動不可です

  1. featured
  2. 8 view

JAFの統計によると毎年の御盆明けのトラブルの上位を占めるのは、
バッテリー上がりによるエンジン始動不可です。
市内などの渋滞が続く状態の中、
エンジン回転数が1000回転にも満たないアイドリング状態で
オーディオ、エアコン、ヘッドライト点灯などの負荷を掛けていると
エンジンの補記類であるオルタネーターからの発電が不十分になり
バッテリーから車輛側に常に電気が放電されてしまいます。
近年のバッテリーは、性能向上とリサイクルの関係上、
内部の電解液の状態が外部から判断出来ない密封式ですので、
ご自分でのバッテリー状態を判断することができません。
ですがご安心ください。
最新鋭の診断機器を使い最短60秒でバッテリー診断ができます。
バッテリーは予兆なくある日、突如上がります。
弱り始めたバッテリーは、余裕を持った交換がお勧めです。
只今、無料で診断をおこなっております。
バッテリーに不安をお持ちの方は、お気軽にお越しください!
Facebook いいね。
Instagramも見てください。

.

関連記事

下回り洗車のお勧め

タイヤ交換の季節です。ウインターシーズン中に汚れた下回りの洗車をお受けします。ご希望の方はタイヤ交換も合わせてご依頼ください。また同時に、下回りに発生する…

  • 74 view

今年は、うるう年、29日が最終日

今日は、4年に一度のうるう年である2月29日。一日、得した気分で営業しております。そして2月の最終日、今月もみなさまからの暖かいご支援心より感謝申し上げま…

  • 53 view

只今、節電に関わる工事中。

只今、節電に関わる工事中。この夏もジャパントレーディングは、一度もエアコンを使用していない。いかなる猛暑も自然風でがんばっていますよ。そこで室内温度を…

  • 18 view

下回りの洗車をお勧めします

クルマは足回りや下回りから綺麗にすることが重要です。凍結防止剤の多くは塩化カルシウムを使用しています。この塩化カルシウムの害はいろいろと報告されていますが…

  • 94 view

価格ではなく価値あるもの

11月も残りわずかとなり寒さもひとしお身にしみ日だまりの恋しい季節です。皆様いかがお過ごしでしょうか。間もなく心せわしい年の暮れの季節になります。本格…

  • 26 view