森本です

  1. featured
  2. 13 view

最近はBMWばかり修理しています。これは定番のスロットルホースの破れ。2次エアを吸ってしまいエンジン不調になり警告灯が点灯します。

サムコホースとパイプでほぼ一生破れない加工も可能なのですが、今回は基本通りにホースを交換して終了。

これは550です。冷却水漏れは定番のタービンホースなのですが、ここまで分解しないと交換できません。これ以上の探求は・・・・

こんな感じでミッションと同時にエンジンを降ろす必要があります。画像は550ではなく同じエンジンを積んだX6のものです。550の場合は更にサス付きで降ろす必要があり凄まじく大掛かりになります。

🔷

🔷

おまけ

うちの長男です。もう卒園で今年から小学生になります。歳をとると時間が経つのが早いと言いますが、最近になって実感してきました。

 

.

関連記事

BENZ GLA250 4MATIC入庫予定です

BENZ GLA250 4MATIC2016年11月、走行6,980キロ、車検平成31年11月ポーラシルバー、ワンオーナー、フルタイム4WD、レーダー…

  • 23 view

拘りのオーダーカー承ります

クルマが好きでしょうがないと言う方、またそうでもないと言う方も、どのようなことでもご相談に乗ります。店頭に在庫がない、希望のボディカラーや装備がないなど、ご予…

  • 62 view

春に向けてメンテナンスのお誘い

まもなくスプリングシーズンの到来です。いつでもみなさまが安全に楽しく乗って頂けるように、クルマのトラブルを未然に防ぐことを目的にした点検整備をリーズナブル…

  • 103 view

OMTECアームレスト

アクセサリーブランドのOMTEC社、欧州車全般を幅広く手掛けるブランドです。その中でも不動の人気を誇る“Armtec”シリーズ。リーズナブルな金額ながら使…

  • 71 view

小林です

こちらは、いつもお世話になっているお客様のフェラーリ テスタロッサです。暖気後セルモーターが動かずエンジンが始動不能になり、しばらくしてから再始動できるという症状です。…

  • 136 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 39 view