月末、月初

  1. featured
  2. 11 view

今週は月末、月初と重なりハードな週です。

先月も皆様の力を借り助けられました。ありがとうございました。

今月も宜しくお願いします(勝手なお願いですみません)

当社は環状線に面しています。火曜日に道路の除雪が入り、ショールーム前の雪を排雪して頂きスッキリしました。皆さん遊びに来てください。

先週の続きです。車の仕上げ方にも色々有ります。定番ですが少し紹介しますね。

Vワーゲン系アルミ

COX、エアロも出ていて仕上がりもおしゃれですね。以前はディーラーのみの販売でしたね。

ABT、シュミット、エッティンガーなどもいいですね。

HANDAは夏ホイールを変えたい方には価格面、おしゃれ面で特にエッティンガーをお勧めしています

忘れていましたゼンダーも有りです。HANDAもGOLF3に乗っている時にホイール、エアロを取付乗っていました。

後は車両を選ばないBBS、OZレーシングと言ったところですかね~

自分の記憶の中でエアロパーツで衝撃だったのはGOLFに付けたBBSの7点Kitですね。30年以上前の話です。古い話で申し訳ございません。HANDA齢かな~?昨日の事も思い出すのがやっとなのに、なぜか昔の事を思い出してしまいます。

輸入車で御困りの方、工場への御質問は電話又はメールで受付けています。

E-mail  s-handa@japan-trading.jp

フロント HANDA

 

 

 

 

.

関連記事

更新日 6月 7日

朝から肋が痛い森本です・・・・。室内、エアコンの除菌が簡単にできるデオテック・グリーンシャワーが入荷しました。作業時間はたったの15分程度で量販店には置いてないものです…

  • 47 view

好評のエンジン内部洗浄剤

各自動車メーカーは環境問題へ対応するため、エンジンオイルを長期に渡って使用するロングドレイン化を徐々に進めています。この流れはエンジンにとってとても厳しい…

  • 17 view

札幌モーターショー

本日より第3回札幌モーターショーが開催されております。北海道のクルマに携わる者として自動車関連産業の発展と、北海道民の生活向上への一助となることを願い応援…

  • 59 view

Classic 900

1980~1990年代を颯爽と走り抜けたSAAB900tuabo16sです。懐かしく思いを募らせる方も多いと思います。当時は好景気も手伝ってトレンドに敏感な方…

  • 51 view

323

トップページ、社長のフェイスブックなどでも出ていますが今日が当社の設立日です。37年が経ちました。自分は創業よりこの会社にお世話になっています。創業より1年半前位…

  • 14 view

森本です

イタリアStack社の空燃比メーターです。ドット欠けを起こしていてメーター修理専門の店でも断られたので挑戦してみます。分解した時に気がついたのですが、やばそうです。半…

  • 56 view