森本です

  1. featured
  2. 33 view

アウディTTRSのエンジン警告灯点灯です。TTRSは5気筒ターボになります。エンジン警告灯が点灯しているということはリンプモードとなっているので本来のパワースペックは発揮していません。

テスター診断結果は「排気ガス温度センサー不良」です。高額パーツになるので診断を確定させるために色々やります。完全な断線状態なのでリセット不可能です。

排気ガス温度センサーのユニットはエンジンルームにありますのでユニットは簡単に外れますが、肝心のセンサーが見えません。

悲しいかなセンサーはこのエンジンの裏、タービンの上に付いてますので上からも下からも見えません。工具も普通には入りません。よって本来であればドライブシャフト、ダウンパイプを外してアクセスします。センサー自体も強烈に固く留まっているので無理なのですが・・

なんやかんやで左腕をドライブシャフトとダウンパイプの隙間に突っ込んで内視鏡手術のように左手の握力を頼って外しました。交換後はリセットが可能になり、試運転して調子が戻っている事を確認して終了となりました。

.

関連記事

初除雪の朝

目まぐるしく変わるこの時期の気象に翻弄され今日は初の除雪に相成りました。暖かい服装に着替え、新雪と戯れるのも粋なものです。旨そうな 雪がふうわり ふわ…

  • 20 view

10月の営業に関するお知らせ

誠に勝手ながら、以下の期間を休業とさせていただきます。2022年10月18日(火)~2022年10月19日(水)休業中にいただいた、お問い合わせにつきましては…

  • 62 view

世界の国民車

ドイツにとどまらず世界に輸出が始まったのが1947年。燃費がよくて故障も少ないポルシェ博士が考案した大衆車は小さくても安っぽくはなく、ヨーロッパの知的セン…

  • 295 view

OMTECアームレスト

アクセサリーブランドのOMTEC社、欧州車全般を幅広く手掛けるブランドです。その中でも不動の人気を誇る“Armtec”シリーズ。リーズナブルな金額ながら使…

  • 71 view