旧友のメンテナンス

  1. featured
  2. 41 view

日本にミニバンブームを巻き起こしたシボレーアストロ。
当時、クルマでは有名なタレントさんが初代アストロを所有していて、
自動車雑誌などで取り上げたことがきっかけになり、
アストロはキャンピングカーも含め大いに人気者になりました。
軽自動車とともに国内の自動車市場でミニバンというカテゴリを築いたアストロ。
生産終了から13年、今も変わらす大切にされている数台のアストロが、
毎年欠かさずメンテナンスにいらっしゃいます。
旧友ですからいつまでも大切にという願いを込めてメンテナンスしています。
時代は繰り返す・・また魅力が見直され人気が再燃しているようですよ。
今日も元気に営業中。
みなさまのご来店を心よりお待ちしておりま~す。

工場日誌更新しています。

.

関連記事

サマーシーズンの準備

サマーシーズンの準備はお済ですか。タイヤ交換に始まり、タイヤのお預かり、アルミホイール修理、各種オイル交換、クーラント、バッテリー、ブレード、下回り洗車、ボデ…

  • 23 view

メンテナンスお受けします

ウインターシーズも安全に楽しく乗って頂くように、クルマのトラブルを未然に防ぐことを目的にした、点検整備を只今リーズナブルにおこなっております。当店は北海道陸運局指定工…

  • 20 view

911 carrera 4S入庫予定です

水冷エンジン初採用モデルであるコードネーム996PORSCHE 911 carrera 4S最高出力320ps/6800rpm、最大トルク37.7kgm/4250rp…

  • 67 view

森本です

最近はBMWばかり修理しています。これは定番のスロットルホースの破れ。2次エアを吸ってしまいエンジン不調になり警告灯が点灯します。サムコホースとパイプでほぼ一生破れ…

  • 14 view

長尾です

今回はよく見かけるBMWの6気筒エンジンのオイル漏れです。タペットカバーガスケットから漏れるのは鉄板みたいに感じます。しかし、6気筒エンジンに関しては、ガスケット…

  • 26 view