長尾です

  1. featured
  2. 40 view

今回は、車検でよく見かけるX3のリアサスの破損(折れ)とディスクローターの錆びブレーキパッドとの当たり不良で交換作業の紹介です。

まずは、サスの破損は本当によく見かけます!なぜ?金属疲労もありますが、サスの受け側に水が溜まってしまう事や冬場の塩カリにもかなりの原因があると思われます。

運転している本人は、乗り心地がほとんど変わらない為、折れている事は、気づきません。

少しでも予防するには、ジャパトレで行なっているエンドックスをお勧めしています。

次に、ディスクローターの錆び、当たり不良です。見るからに危険な状態です。

自分の車もこの様な状態なら交換をお勧めします。これも、色々な条件でなる事があると思われますが、北海道の冬の塩カリが一番の原因だとメカ長尾は考えます。

今回は何を皆様に伝えたいと言いますと、ジャパトレで行なっている!

防錆エンドックスです。

塩カリで錆対策にお勧めします。気になる方は、是非!ご連絡ください。冬が来る前の施工をお勧めします。

おまけ

息子と娘の服作り!(嫁さん)

ピッタリ!

愛娘

 

.

関連記事

BENZ GLA250 4MT 入庫

 BENZ GLA250 4マチック売約済みになりました!外装色 ポーラシルバー 、 内装 ブラックレザー 平成26年11月登録、 走行12,…

  • 40 view

10日過ぎました

8月も皆様にお世話になり感謝、感謝です現在の工場は車検で車両が多数入庫中で車検担当の長尾メカは大忙しですよ~他のメカも一般修理、1年点検とせっせと仕事をしています…

  • 12 view

防錆施工エンドックスの勧め

ウインターシーズンです。愛車の錆対策はお済ですか?融雪剤による下回りに発生する錆の脅威からクルマを守る目的でゴム系アンダーボディコーティング剤、エンドックスの…

  • 35 view

HANDAです

8月も 無事終了しました。有難うございます。8月も多くの出会いが有り感謝しています。このページにて御礼申し上げます。そして9月が 始まり工場スタッフ一同、気を引き締め直し…

  • 12 view