長尾です

  1. featured
  2. 18 view

今回は911カレラのプラグコード交換作業の紹介です。

この車は、入庫時にはエンジン不調も無くプラグコードからリークしてる事に気づきませんでした。

しかし!リフトアップしてみると、微かに感じが違う音に気づきました。エンジン本体もツインスパークの為、不調までには至らずお客様も全く感じなかったと思います。

作業はこんな感じです!

交換時間は5.6時間の作業になります(汗)。

赤いプラグコードに交換して絶好調になりました(笑)。

ちょっとした異変に気づくのもメカニックの仕事です。これでお客様に安全!楽しくドライブして頂けます。

車検、12検、以外でも修理でお困りの方、一度連絡してください。

おまけ

メカ長尾の休日。

今日も癒された(笑)

.

関連記事

森本です

おはようございます。雨が続いていますので運転には十分注意してください。最近は車検時にENDOX施工をされる方が増えていています。前回も書きましたが夏場は非常に作業がし…

  • 28 view

小林です

今回紹介するのはB7アウディアバントで、お客様の依頼でメーター内の警告灯の点検、修理です。まずエンジンチェックランプとEPCランプですが、走行中エンジンが停止…

  • 20 view

2016年最後の月

とうとう今年も最後の月になりました。天候は晴れたり吹雪いたりで読めませんが寒いです。気温は寒いですがHANDAは燃えていますよ~(ただの悪あがきですが)今月も車検、1…

  • 19 view

森本です

おはようございます。森本です。先日、駐車場でスタックしてしまい愛車のスポイラーが外れて凹んでいます。雪解けと同時に修理か交換を考えています。これから雪解けが始まると道路は…

  • 15 view

小林です。

今回はポルシェカイエンターボで、下廻りから異音がするという症状を修理したので紹介します。点検すると、予想通りこのカイエンやトゥアレグではおなじみのカルダンシャフ…

  • 13 view