うっとうしい雨

  1. featured
  2. 17 view

今日より7月のスタートです。

気持ちを切り替えて頑張りますよ~

それにしても、うっとうしい雨ですね。

今日はフェラーリ最大の弱点、室内パーツのべとつき。ひどい状態ですと触ると指紋が付きますね。

オーナーの方は頭が痛いですね。

パーツ交換ですと高価ですし、同じ材質なので交換しても、いずれ同じ症状でべとつきが発生します。

当社では、このような場合べとつきパーツを取り外し元色でペイントします。

スイッチなどの細かい部分、ヒーターパネル(絵、数字、文字など)仕上がりもクオリティ高いですよ。今までも何人ものユーザーさんの車両で行いましたが、皆さん大喜びです。写真は仕上がったパーツの一部です。(少し見ずらく申し訳ございません)

フェラーリー内装パーツのべとつきで頭を抱えてるフェラーリ乗りのユーザーさん。是非当社にお任せください。

輸入車で御困りの方、工場への御質問は電話又はメールで受付けています。

E-mail  s-handa@japan-trading.jp

フロント HANDA

.

関連記事

HANDAです

4月もあっという間に過ぎ無事に終了しました。ありがとうございました。今年は雪も早く溶けタイヤ交換も早いかなと考 えていましたが例年よりも遅いかな?GW過ぎというお客様…

  • 14 view

中井です。

 早いものでもう10月です。中井は相変わらずなので過去ネタで引っ張ります。ゴルフⅣのバッテリー上部のヒューズプレート緑のヒューズの一番左側が焼損してます。ディー…

  • 23 view

HANDAです

月末で す、HANDAは気持ちばかり焦っています。8月の 車検キャンペーンも好評でした。ありがたい事ですね。チャンスを見て又ユーザーさんが喜ぶようなキャンペーンを考えま…

  • 13 view

エンジン内部洗浄剤のご提案

各自動車メーカーは環境問題へ対応するため、エンジンオイルを長期に渡って使用するロングドレイン化を進めています。この流れはエンジンにとって、とても厳しいもの、…

  • 57 view

森本です

前回の約束通り、人柱になってパナメリカーナグリルに交換してみました。グリル交換はバンパーを外す必要があります。213やGLAなども同じです。完成です・…

  • 220 view