森本です

  1. featured
  2. 37 view

最近の直噴エンジンで主流になりつつあるピエゾインジェクターです。インジェクターというのはガソリンをエンジン内で噴射する霧吹きみたいなものです。従来のインジェクターは電磁弁を使って開いたり閉じたりをしていましたが、ピエゾインジェクターは従来のインジェクターのような電磁弁がありません。ピエゾ素子が電圧で伸縮する性質を利用して細かい噴射を数倍も速く制御できるようになりました。身近なピエゾ素子というか圧電素子は百円ライターのカチカチ、インクジェットプリンターなどです。どちらにしてもインジェクターとして使う事を考えた人は天才です。

ただ、メカニックとしては性能が上がるのは良いのですが故障したときに厄介なことがあります。それは従来のインジェクターように交換して終わり・・・・というわけに行かないのです。なぜならピエゾインジェクターというのは一個一個が特性が違っていて(インジェクター本体にナンバーが付いている)、交換後はテスターで個別のナンバーを入力していき、噴射パターンのプログラムを変更する必要があるのです。めん⚪く⚪い時代です。

.

関連記事

森本です。

おはようございます。森本です。毎度お馴染みのサス折れML(163)です。初期型のW163と呼ばれるモデルはリアサスは単体供給がありません。純正だとショック付きのASS…

  • 22 view

更新日 2月 1日

森本です。今週はかなり冷え込むようです。個人的に大雪でなければいくら冷え込んでもいいのですけど。勝手ながら当社は明日と明後日がお休みとなります。御了承願います。この…

  • 22 view

小林です。

 今回も、クーラント漏れの修理を紹介します。R56のミニクーパーで、エンジンのベルト付近から酷く漏れています。左奥のプーリーがウォーターポンプで、ガタ付きがありそ…

  • 23 view

北海道にも強烈な台風接近、注意

北海道にも強烈な台風が近づいています。皆さん注意してください。でも今日の天気、秋晴れです。台風、本当~?という位気持ちが良いです。今日の工場は車検がAUDI-…

  • 21 view

BMW 320i X-drive Msportあります

BMW 320i X-drive Msport2014年10月登録、走行21,800キロ、車検新規、メルボルンレッド、フルタイム4WD、Mスポーツ、プッシ…

  • 58 view