小林です

  1. featured
  2. 20 view

今回紹介するのは当社で取付をお薦めしている

ユピテルドライブレコーダーDRY-ST1500Cです。

 

主な特徴としてFull HD画質(300万画素)映像が綺麗。

HDR(ハイダイナミックレンジ)搭載で明瞭な映像を記録。

G(加速度)センサーにより事故前後の映像もしっかり記録などです。

同封のシガライター電源ソケットを使用せず、別売りですが電源直接コードを使用し配線します。

 

購入されたお客様のアウディA3に取付ます。

 

直接コードによりヒューズボックスから電源を取り出し、配線はできるだけ見せないに

取り回します。

 

本体はルームミラー横のベストな位置に取付ました。

 

この他に以前紹介した前後2カメラ、さらに全天球ドライブレコーダーもありますので

万が一の為に是非取付をお薦めします。

.

関連記事

国土交通省からのお知らせです

国土交通省からのお知らせです。タカタ製エアバッグリコールが未実施のお客様へタカタ製エアバッグのリコール対象で異常破裂する危険性が高い未改修車両については、…

  • 149 view

板金塗装・ボディリペアお受けします

注意して車を運転していても、不慮の事故にあうことがあります。私達を守ってくれる大切な愛車ですから綺麗に修理をしてあげましょう。板金塗装・ボディリペアお受けしま…

  • 74 view

森本です

一昔に流行った社外のHIDバルブです(現在は純正装着が当たり前でキセノンではなくLEDが主流になっていますが)。この社外HIDバルブは今でも活躍していますが、バルブ切れ…

  • 17 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。次回お逢いできる…

  • 18 view

森本です

360チャレンジ(モデナではありません)のタイミングベルト交換です。森本はフェラーリのタイミングベルト交換は10年ぶりです。360はエンジンは下ろさない代わりにアクセス…

  • 51 view