森本です

  1. featured
  2. 52 view

360チャレンジ(モデナではありません)のタイミングベルト交換です。森本はフェラーリのタイミングベルト交換は10年ぶりです。360はエンジンは下ろさない代わりにアクセスする室内を分解する必要があります。内張りなど室内に傷を付けられないので、とりあえずビビりながら傷付けてはいけないリスクのあるものは時間がかかっても外します。これはセンターコンソールです。カーボン製。

これはシート。これまたカーボン製。怖っ。

シート裏のウーファーや内張りも外します。ブラックのバックスキン(アルカンターラ)ですが、傷がすぐに付いてしまうので結構気をつかいます。ここまでで疲れます(笑)

やっとベルトにアクセスできます。本来はベルト交換自体は内張りを外す作業と時間的に変わらないのですがテンショナーの規定値(1.9-2.3)を左右均等にしたい衝動にかられて時間がアホみたいにかかってしまいました。社長に試運転してもらって終了です。これが一番緊張しましたが(笑)

🔷

🔷

おまけ

UFC 、だいぶ慣れてきて昨日も堀口くんに快勝です。画像左の選手が森本です。顔も体型もそっくりに作れますが鼻がなんかおかしいです。

.

関連記事

寒くなりましたらクイックヒート添加剤

寒冷地向け添加剤、クイックヒート。車のエンジンクーラントの熱伝導率向上のために特別に開発した商品で、エンジン冷間始動中の温度を数分で暖めます。また冬場の始…

  • 58 view

心・車・体

例年より少し早い雪解けに合わせ、大勢の方より、春のメンテナンスのご予約を頂きました。例年とても込み合いますが、まだ工場スケジュールに空きがありますので、メンテナンスご…

  • 25 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、本日火曜日は休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。次回…

  • 23 view

小林です

今回は、車検でお預かりしたフェラーリ512TRの整備です。法定24ケ月点検の項目に則りテスター診断を始め各部を入念にチェック。特に、前回交換してから年数が経っているの…

  • 26 view

メンテナンスにようこそ

希少性の高い6速MTのcarrera993 4Sウイング。空冷ポルシェ時代のレアモデルです。この時代、ポルシェのリアフェンダーにエアダクトが存在するということは、この…

  • 23 view

2018JUL・フェラーリカレンダー

488 SPIDERフェラーリの70周年記念モデル、488スパイダー・グリーンジュエルです。1960年代の南アフリカ共和国キャラミ9時間耐久レースにて、グ…

  • 16 view