無骨なディフェンダー

  1. featured
  2. 276 view

イギリス陸軍、イスラエル国防軍、アメリカ陸軍レンジャー連隊、
世界各地の消防車や特装車などで活躍し
生産が終了した現在も未だ人気の衰えないディフェンダーです。
今回防錆施工のご依頼で入庫しました。
頑強なアルミボディと高いボディ剛性を持ち、
走破性重視のワイルドで飾り気のない無骨なところが魅力ですね。
まるで高倉健さんのようなクルマです。
いゃ~こんな男になってみたいものです。
はは・・
今日も元気に営業中。
みなさまのご来店を心よりお待ちしておりま~す。
不器用な男ですから・・・

.

関連記事

冬道の救世主、砂箱

今年も会社の歩道に砂箱が設置されました。冬は雪による凍結で道路が非常に滑りやすい状態になります。そのつるつる路面を滑りにくくするための滑り止め材が入った袋を入…

  • 115 view

今日から6月のスタートです。

メンテナンスでいらっしゃったガヤルド・スパイダー。これからのシーズンはスパイダーの本領発揮ですね。いつまでもここ北海道で元気に走ってもらいたいものです。さ…

  • 37 view

久々に少し良い天気

気が付けば11月も中旬に入り焦っているHANDAです。最近は寒い日が続きましたが今日は少し良い天気で気持ちもアップです。朝から気合を入れ在庫車を洗車しましたよ。…

  • 18 view

森本です

車検でお預りした308です。燃料ゲージが動かないという依頼があったので点検です。ゲージユニットを知恵の輪で抜き取りました。腐食が酷いですが、これくらいの年式の車はフェ…

  • 20 view

11月無事終了

11月も無事に終了しました。大勢のユーザーさんに助けられた結果でお礼申し上げます。12月も宜しくお願いします。工場では12月車検の御客様は当然入庫段取りを取り…

  • 18 view

美しきモンスター BMW M

1972年創立のBMWモータースポーツ社、私が初めて手に入れたBMWが1977年式の中古車でしたから当時はBMWのMという存在に、とても憧れていました。1…

  • 38 view