更新日 1月25日

  1. featured
  2. 45 view

森本です。
ここ数日で水廻り修理が続けざまに入庫してきました。

シボレーアストロのオーバーヒート。原因は水漏れによるもので画像のウォーターポンプから盛大に水漏れがありました。この巨大な鉄製のポンプは重さがかな りあって見た目は頑丈そうなのですが、やたら壊れます・・・。

これも同じ車輌に付いていたヒーターバルブと呼ばれる部品です。ここからも水漏れがあり交換となりました。このパーツは上のポンプと逆でフルプラスチック 製で見た目は頼りないです。見た目どおりこれまたすぐに壊れます(笑)

これはE46 BMW318のサーモスタットです。この車輌はオーバーヒートではなく、オーバークールのといって水温が適温まで上がらない症状でした。水 温計がいつもよりも低かったり上がりがやたら遅かったり、適温になっても走っていると下がってしまうなどはこのサーモスタットが原因がほとんどです。消耗 品と考えても間違いないです。今回は初めてこのエンジンのサーモを交換しました。交換自体は簡単なのですが○で囲ったこのホースが入る部分に苦労しまし た。最近の車に多いのですが、ホースバンドを使わずにホースを差し込んでロックされる仕組みなのです。組み付け時は楽なのですが外すときは相当時間がかか ります。コストが抑えられるのか作業性を考えたものなのか不明ですが自分は嫌いな部分です・・・・。

.

関連記事

小林です

こちらは、当社従業員のベンツ W211 E350 4MATICです。メーターに、ABSの警告表示そして、ESPの警告表示が出ていてトラクションコントロール、AB…

  • 42 view

サマータイヤ好評発売中

只今、サマ―タイヤをスペシャルプライスにて発売中です!タイヤを新しくしたいとお考えの方は是非この機会をお見逃しなく!また、毎シーズンタイヤの保管にお困りの方は…

  • 38 view

夏タイヤの早期ご予約受付中です

只今、夏タイヤの早期ご予約を受け付けております。今シーズン交換しようか迷っているお客様へお見積り・相談・タイヤ点検は出張サービスもおこなっております。間も…

  • 73 view

2月終了、3月スタート

2月も無事終了しました。ありがとうございました。2月末にGOLF、VOLVOと2台決めて頂きました、月末契約の2台、営業にとって最高のプレゼントです。購入の御客様に感…

  • 11 view

長尾です

アウディA5車検入庫です。よく見られるアッパーアームブッシュの亀裂!何とかならないものですか?かなりの割合で交換してます。足廻りのガタや異音は乗っていて、とても不快に…

  • 15 view

更新日 3月 1日

森本です。今日から3月です。春はすぐそこですが今日は朝から除雪でした。環状通りも完全にアスファルトが露出してたのですが今日は気温もそうですが真冬に逆戻りで す。夏タイヤ…

  • 23 view

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。