更新日 1月25日

  1. featured
  2. 48 view

森本です。
ここ数日で水廻り修理が続けざまに入庫してきました。

シボレーアストロのオーバーヒート。原因は水漏れによるもので画像のウォーターポンプから盛大に水漏れがありました。この巨大な鉄製のポンプは重さがかな りあって見た目は頑丈そうなのですが、やたら壊れます・・・。

これも同じ車輌に付いていたヒーターバルブと呼ばれる部品です。ここからも水漏れがあり交換となりました。このパーツは上のポンプと逆でフルプラスチック 製で見た目は頼りないです。見た目どおりこれまたすぐに壊れます(笑)

これはE46 BMW318のサーモスタットです。この車輌はオーバーヒートではなく、オーバークールのといって水温が適温まで上がらない症状でした。水 温計がいつもよりも低かったり上がりがやたら遅かったり、適温になっても走っていると下がってしまうなどはこのサーモスタットが原因がほとんどです。消耗 品と考えても間違いないです。今回は初めてこのエンジンのサーモを交換しました。交換自体は簡単なのですが○で囲ったこのホースが入る部分に苦労しまし た。最近の車に多いのですが、ホースバンドを使わずにホースを差し込んでロックされる仕組みなのです。組み付け時は楽なのですが外すときは相当時間がかか ります。コストが抑えられるのか作業性を考えたものなのか不明ですが自分は嫌いな部分です・・・・。

.

関連記事

VOLVO V40 Cross Country T5 AWD…

VOLVO V40 Cross Country T5 AWD2014年3月登録、走行25,700キロ、車検新規、エレクトリックシルバー、純正ナビ、フルセグTV、ET…

  • 131 view

2023年あけましておめでとうございます

新年、明けましておめでとうございます。みなさまにおかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。また旧年中は多大なるご尽力をいただき謹んでお礼致…

  • 75 view

フォルクスワーゲンさんに訪問

先日フォルクスワーゲンさんにお邪魔しました。いつも暖かく迎えてくれて感謝しています。人とクルマをなじませるフォルクスワーゲンの先進技術はいつの時代も世の中…

  • 29 view

3月

2月も皆様のおかげで無事終了し3月(期末)に突入です。天気も、この3日間は暖かく雪解けも進んでいます。工場前半は車検1年点検と、少し仕事量が減っています。皆様…

  • 27 view

HANDAです

9月も半月が終わり、いよいよ後半戦です。改めて気を引き締めていきます。前半は天候も不純でパッとしませんでしたが今週は良い天気が続き気持ちもいいですね。車を乗って楽しめる季…

  • 16 view

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。