小林です

  1. featured
  2. 14 view

今回紹介するのは、お客様から車検でお預かりしたVWトゥーランで

法定24ヶ月点検項目に沿った内容を厳しくチェックしていきます。

まず、お客様から依頼されたメーター内のエンジンチェックランプ点灯

とクーラントが減るという事で点検します。

 

チェックランプの点灯は、テスターでフォルトメモリーを見ると

排気ガスターボチャージャーバイパスバルブ機械的故障でした。

画像のターボチャージャーについているカットオフバルブが不良で

印のバルブ部分が曲がっており、これではターボの過給が掛からず

加速不良になります。

 

定番の故障であり新品に交換します。

クーラントが減るのは、リザーバタンクからの漏れがあったので

これも交換です。

 

アイドリング中ベルト鳴きが大きかったので外して点検すると、

ベルトに亀裂があり、2種類のベルトテンショナーのベアリングに

がたつきがありました。

 

異音が酷くなったり、ベルトが切れたりしたら大変なので交換した

のと、足回りのロアアームにガタつきがありマウントブッシュ

に亀裂があったので交換しています。

この他にも折れたリアワイパーアームを交換等多数の部品交換で

高額整備になってしまいましたが、お客様にはこれからも安全にお車

乗って頂く為に必要な事と理解して頂いています。

 

自社の車検、12検その他の修理に関してお客様がどんな方で、

どんな車の使い方で、過去の整備履歴や今後必要な整備について

常に考えた点検、整備を行っています。

 

 

.

関連記事

長尾です

今回は車検入庫のミニクロスオーバーのファンベルト交換作業です。受け入れ時にファンベルトの傷み具合を必ず確認するのが、車検では当たり前の事ですが、こんな感じにベルトの山…

  • 21 view

Wi-Fiサービスをおこなっております

平素は当店をご利用頂き誠にありがとうございます。いつも変わらないみなさまのご支援、心より感謝いたします。当店ではお客様へのサービスの一環としてWi-Fiサービ…

  • 32 view

ラスト2と言うかラスト1日

あっという間に一週間が過ぎました。そして、いよいよ月末。今日も張り切って在庫車の洗車からのスタート。洗車後しばらくしてからの雨😢ショック。なんだかんだと、…

  • 20 view

HANDAです

車の話、会社の話とは関係無いのですが今年は雪祭りの雪像を見てきました。ですが、開催期間はなんだかんだ時間が取れず、期間が終わってからの13日の超早朝、5:45 スター…

  • 28 view

チャレンジする受験生を応援します

これから見られなかった景色が見えるかもしれない。やれるだけのことはやったんです。爽やかに挑んでください。これからの人生、今のあなたの努力は決して無駄にはならな…

  • 48 view

HANDAです

今日は良い天気で気持ちよく仕事をしていますよ。早いもので6月も月中です。最近の工場は車検、1年点検、一般修理と忙しく稼働しています。特に1年点検は御客様に御理解頂き入庫率…

  • 11 view