昨日より8月スタート

  1. featured
  2. 15 view

昨日より8月がスタートしています。(当たり前ですね)

昨日は7月の締め、会議などでスタートです。

昨日のチェアマンは自分で(当社会議のチェアマンは持ちまわれです)

7月の結果を見ると頭の痛い会議でしたが、8月は挽回しかないですね。

前回のブログで書きました新規の御客様2名来店されました。一件は、そのまま修理で御預かりし現在作業中です。もう一台の方は購入されたばかりのマカンで今回は下回りの防錆エンドックスの予約で来週入庫です。

お盆休み、夏季休暇と、何かと車の仕様の多くなる8月です。事前の点検とACの点検をお勧めします。

8月も新しい出会いに期待です。宜しくお願いします。

輸入車で御困りの方、工場への御質問は電話又はメールで受付けています。

E-mail  s-handa@japan-trading.jp

フロント HANDA

おまけの話

前回に書きました増毛までの帰り、昔は陸の孤島と呼ばれていた雄冬で一休み

サンセットウェイブというそうです。

輪の中に夕陽を入れて見ると、とても綺麗な風景が見れるそうです。

HANDAは朝派なので見たことが有りません。

.

関連記事

森本です

つい最近、ゴルフ5のハブベアリングを交換したと思ったら今度はメルセデスベンツのGLのハブベアリング交換です。トホホです。ほんと(;´д`)欧州車のSUVの足回りはゴ…

  • 109 view

祝日、昭和の日

今日は、昭和の日です。ゴールデンウィークの開始をつげる赤い日の祝日ですから、赤いクルマのメンテナンスをおこなっております。激動の日々を経て、復興を遂げた昭…

  • 50 view

海の日、アクティブツアラーの納車

開業当初より、40年以上もお付き合いを頂いているお客様に、オプションが豊富なBMW2シリーズクリーンディーゼルアクティブツアラーをオーダー頂きました。今日…

  • 91 view

月末のご挨拶

本日は2月の最終日になります。今月もみなさまの暖かいご支援に心より感謝いたします。暦の上では春とはいえ、まだまだ寒むい日が続きます。くれぐれも風邪など召さ…

  • 43 view

小林です

前回に引き続き、BMW G20 320DMスポーツでドライブレコーダーとレーダーを取り付けました。電源はこちら、トランクルーム右側面にあるヒューズボックスより取り出…

  • 1092 view