小林です

  1. featured
  2. 18 view

お客様の修理依頼で入庫されたフィアット500で、ヒーターの温風が出ない、

駐車中エンジンの下に赤い液体が垂れているという事なので点検します。

クーラントの量を見るとほとんど入っておらず、下を覗くと漏れた跡が

あります。

 

 

漏れた跡を辿って部品を外して点検すると、シリンダーヘッド後部に

サーモスタットハウジングのヒーターホースが入るパイプ部分が折れて

いました。

 

 

部品はサーモスタットハウジング自体の交換になり、これでクーラント漏れは

止まり、ヒーターは効くようになりました。

 

この修理と同時に12ヵ月点検も依頼されているので各部を点検すると、

エンジンのバキュームホースに亀裂が見られたので交換させて頂いています。

 

 

 

 

 

 

 

.

関連記事

毎日タイヤ交換

連日タイヤ交換で忙しい日々です。特に土日に集中しますね。御客様も休みの時にしか持ってこれないですものね。一つ問題、予定していた他の仕事が進まない。解決策、…

  • 48 view

森本です

二台ともゴルフGTI。奥がⅤのGTI,手前がⅥのGTIです。 GTIは伝統のFFスポーツモデルであり、森本はモデルチェンジの度にスペックを楽しみにしていま…

  • 21 view

本日は夏季休暇です

今日はお休みなので知り合いのカフェで一休み。みなさまの夏休みが、大好きな人と、大好きなクルマで、楽しい連休であることを願っています。みなさま安全運転を忘れずに軽快なド…

  • 39 view

クルマお探しの方はお知らせください。

愛車を選ぶとき様々なご要望は当然のことです。カーライフを共にする唯一無二のものだからこそ、ご満足いただけるよう誠心誠意お探しします。店頭に在庫がない、希望のボ…

  • 71 view

フォルクスワーゲンさんに訪問

先日フォルクスワーゲンさんにお邪魔しました。いつも暖かく迎えてくれて感謝しています。人とクルマをなじませるフォルクスワーゲンの先進技術はいつの時代も世の中…

  • 29 view