小林です

  1. featured
  2. 18 view

お客様の修理依頼で入庫されたフィアット500で、ヒーターの温風が出ない、

駐車中エンジンの下に赤い液体が垂れているという事なので点検します。

クーラントの量を見るとほとんど入っておらず、下を覗くと漏れた跡が

あります。

 

 

漏れた跡を辿って部品を外して点検すると、シリンダーヘッド後部に

サーモスタットハウジングのヒーターホースが入るパイプ部分が折れて

いました。

 

 

部品はサーモスタットハウジング自体の交換になり、これでクーラント漏れは

止まり、ヒーターは効くようになりました。

 

この修理と同時に12ヵ月点検も依頼されているので各部を点検すると、

エンジンのバキュームホースに亀裂が見られたので交換させて頂いています。

 

 

 

 

 

 

 

.

関連記事

秋祭りとオータムフェスト

近くの神社では、秋祭りで大いに盛り上がっています。そして今日から札幌では、オータムフェスト2025が始まりました。実りの秋を祝い、味覚を楽しむ食のイベントです…

  • 38 view

張り切りましょう

降り積もった雪は、御覧のような雪山に。明日からダンプに乗って雪を運びます。どさん子は、この位の雪では、決してへこたれないのだ!週末は、駐車場を広~く取…

  • 76 view

BMW X1 xDrive 20i 入庫です

BMW X1 xDrive 20i売約済みになりました。お手頃価格でご提供できる状態の良いX1が入庫です。平成24年6月登録、走行33,400キロ、車…

  • 31 view

オイル交換のお誘い

クルマ長持ちの秘訣は日頃の点検整備に深くかかわっております。家族同然の愛車を労わってください。みなさまが、いつでも気軽に点検を受けて頂けるよう、目一杯、間…

  • 118 view

小林です

小林です。今回は、私が1年点検や車検そして販売車の整備をする際、タイヤを外したらよく行うのがフェンダーの裏のプラスチック部分や、ブレーキキャリパーに赤や黄色に塗装され…

  • 18 view