小林です

  1. featured
  2. 12 view

IMG_0276[1]

今回は、ベンツSL350で燃料タンクの交換を紹介します。

タンクの中から異音がするという事で事前に部品が取り寄せてあったので

早速外します。

IMG_0279[1]

まず内装品を外していくとタンクの一部が見えてきます。

IMG_0278[1]

トランクフードを開け、内部のカバー類や仕切りの板を外すとタンク全体が

見えてきました。ここまでやるのにルーフを中途半端に開けたり、締めたり

かなりコツが必要です。

IMG_0281[1]

外したタンクの内部を覗くと、中の仕切り板が落ちており

これでは走行中ガラガラと音がして不快だったと思います。

新品と交換し元の快適な状態に戻りました。

.

関連記事

フェラーリF430下取りで入庫!

Ferrari  F430  F1  ディーラー車売約済みになりました!外装色 ネロデイトナ    内装 ブラック/レッド レザー  平成19年6月登録、…

  • 64 view

森本です

w220(ベンツSクラス)のATのシフトセレクターです。一度だけPレンジから動かなかった事があったということです。現在は正常ですが、この症状が出たら”動くうちに”修理を…

  • 14 view

夏季休暇のお知らせ

誠に勝手ながら本年度の夏季休暇を以下の日程で実施させていただきます。大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。夏季…

  • 146 view

森本です

今日は実験のような整備です。ニュービートルのストラットマウントは3万キロで完全に駄目になるという噂がありましたので、実際にまだ3万キロしか走っていない’06ニュービー…

  • 22 view