小林です。

  1. featured
  2. 21 view

IMG_0033

今回はポルシェ911で、A/Cのガス漏れ修理を紹介します。

外から見えるコンデンサー、コンプレッサー、配管、ホースを点検します。エキスパンション

バルブやコンプレッサーのパイプの付け根のO-リングから滲み漏れがあるので交換します

が主原因では無いので、ヒーターケースの中のエバポレーターと判定し外して点検です。

IMG_0034

トランクルームからカーペットを外し、燃料タンクを外し、ヒューズBOXが付いている

パネルを外すとその奥にヒーターケースがあります。

IMG_0037

これがヒーターケースで、半分に割ってエバポレーターを取り出します。

IMG_0038

左が新品で右が付いていた物ですが、ガス漏れが酷く汚れているので交換し

ヒーターケースの中の汚れも綺麗に洗い組み付けていきます。

IMG_0047

予防で劣化しているレシーバタンクも交換させて頂きました。

このA/C修理は高額になってしまいましたが、毎年ガスを補充している方は

一度しっかりガス漏れ点検、修理をご検討してください。

.

関連記事

AUDI TT のオーダーです

1998年に誕生したAUDI TT。スポーツカーの定義に沿って長い歳月を費やし改良を重ねてきた結果、デザインを走行性能にきちんと振っていてストレートな魅力が開…

  • 111 view

先週からインスタグラム始めました

先週からインスタグラム始めました。毎日の小さな発見👀と、心がときめく瞬間✨✨スタッフの何気ない日常をここでシェアしていきます。みなさま奮って登録してくださ…

  • 56 view

森本です

サーバーの調子が悪くて更新が遅れました。先日、車検で作業したハイエース(4型?)のウォーターポンプ交換です。ネットで調べてみると大変そうで「恐怖の」とか「大変な」とか…

  • 13 view

ナナカマドの実

札幌ではよく見かける街路樹ナナカマド。この時期になると当社の前でも可愛い赤い実をつけます。美味しそうに見えますが鳥は食べません。どうやらこの時期の実には少…

  • 90 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、本日火曜日は休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。次回…

  • 30 view

遠方より、ようこそいらっしゃい。

夏休みを利用して遠方よりトゥアレグがいらっしゃいました。当社には初のご来店です。12か月点検のメンテナンスを兼ねてH&Rのエレクトリックロアーリングシステ…

  • 49 view