小林です。

  1. featured
  2. 20 view

IMG_0033

今回はポルシェ911で、A/Cのガス漏れ修理を紹介します。

外から見えるコンデンサー、コンプレッサー、配管、ホースを点検します。エキスパンション

バルブやコンプレッサーのパイプの付け根のO-リングから滲み漏れがあるので交換します

が主原因では無いので、ヒーターケースの中のエバポレーターと判定し外して点検です。

IMG_0034

トランクルームからカーペットを外し、燃料タンクを外し、ヒューズBOXが付いている

パネルを外すとその奥にヒーターケースがあります。

IMG_0037

これがヒーターケースで、半分に割ってエバポレーターを取り出します。

IMG_0038

左が新品で右が付いていた物ですが、ガス漏れが酷く汚れているので交換し

ヒーターケースの中の汚れも綺麗に洗い組み付けていきます。

IMG_0047

予防で劣化しているレシーバタンクも交換させて頂きました。

このA/C修理は高額になってしまいましたが、毎年ガスを補充している方は

一度しっかりガス漏れ点検、修理をご検討してください。

.

関連記事

小林です

今回は’05年式トゥアレグV6にH&Rのローダウンサスを取り付ける作業を行いましたので紹介します。足回りの構造が少し面倒なので交換するのに意外と時間がかかりましたがこのよ…

  • 19 view

小林です

今回はミニクロスオーバーに、前、後のドライブレコーダーを取り付けです。電源は運転席側足元にあるヒューズボックスから常時電源とIG電源を取り出します。…

  • 13 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、本日火曜日は休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 36 view

今日は大安なので納車に向かいます

あいにくの雨ですが今日は、大安なので納車に向かいます。長いお付き合いのお客様。ずいぶん昔にベンツの新車を買ってもらい今でも大切に保管しています。雨降って地…

  • 75 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は、定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 47 view