小林です。

  1. featured
  2. 20 view

IMG_0033

今回はポルシェ911で、A/Cのガス漏れ修理を紹介します。

外から見えるコンデンサー、コンプレッサー、配管、ホースを点検します。エキスパンション

バルブやコンプレッサーのパイプの付け根のO-リングから滲み漏れがあるので交換します

が主原因では無いので、ヒーターケースの中のエバポレーターと判定し外して点検です。

IMG_0034

トランクルームからカーペットを外し、燃料タンクを外し、ヒューズBOXが付いている

パネルを外すとその奥にヒーターケースがあります。

IMG_0037

これがヒーターケースで、半分に割ってエバポレーターを取り出します。

IMG_0038

左が新品で右が付いていた物ですが、ガス漏れが酷く汚れているので交換し

ヒーターケースの中の汚れも綺麗に洗い組み付けていきます。

IMG_0047

予防で劣化しているレシーバタンクも交換させて頂きました。

このA/C修理は高額になってしまいましたが、毎年ガスを補充している方は

一度しっかりガス漏れ点検、修理をご検討してください。

.

関連記事

ツール・ド・北海道2010

函館市をスタートし、道南、道央地区を舞台に総走行距離約650kmを5日間をかけて走る、日本最大の自転車ロードレース。ツール・ド・北海道・2010。北海…

  • 38 view

ハッピーハロウィン!

時は1912年のニューヨーク。1899年に起きたオーナーの謎の失踪事件以来、恐怖のホテルと呼ばれるようになったジャパントレーディングタワー。ニューヨーク市…

  • 88 view

心を込めたサービス

長期に渡って弊社でメンテナンスしているとそのクルマのコンディションがとても気になります。久しぶりに再会すると、とても嬉しいものです。画像はメカニックがイン…

  • 23 view

冬タイヤ販売中です

各タイヤメーカーより2020年モデルのスタットレスが発売されています。最新スタッドレスタイヤを始め、既に定番となっているモデルも合わせて取り扱っています。氷雪路での安…

  • 17 view