小林です。

  1. featured
  2. 20 view

IMG_0033

今回はポルシェ911で、A/Cのガス漏れ修理を紹介します。

外から見えるコンデンサー、コンプレッサー、配管、ホースを点検します。エキスパンション

バルブやコンプレッサーのパイプの付け根のO-リングから滲み漏れがあるので交換します

が主原因では無いので、ヒーターケースの中のエバポレーターと判定し外して点検です。

IMG_0034

トランクルームからカーペットを外し、燃料タンクを外し、ヒューズBOXが付いている

パネルを外すとその奥にヒーターケースがあります。

IMG_0037

これがヒーターケースで、半分に割ってエバポレーターを取り出します。

IMG_0038

左が新品で右が付いていた物ですが、ガス漏れが酷く汚れているので交換し

ヒーターケースの中の汚れも綺麗に洗い組み付けていきます。

IMG_0047

予防で劣化しているレシーバタンクも交換させて頂きました。

このA/C修理は高額になってしまいましたが、毎年ガスを補充している方は

一度しっかりガス漏れ点検、修理をご検討してください。

.

関連記事

小林です

こちらは、お客様からエアコンの冷房が効かないという修理依頼のポルシェ 993 911です。ガスを補充しても数週間で効かなくなるのでガス漏れがあると見られ点検すると、コン…

  • 20 view

山の日です

祝日、山の日です。札幌では、すぐ隣り合わせの大自然。改めて山や自然の恩恵に感謝して今日は営業しております。少しでも山に接したくて、きのこの山や、たけの…

  • 40 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は休日となります。何卒ご理解のほど宜しくお願い致します。次回お逢…

  • 14 view

小林です

こちらは、お客様よりメーターにクーラントレベル低下の警告表示出ているという事で入庫されたBMW M6カブリオレです。エンジン上部のカバーを外すと、ターボの冷却用ウォ…

  • 84 view

ミルクロードケーキ

この広い北海道に果てしなく続く白い道、ミルクを積んだ車が走る。酪農王国北海道を象徴するミルクロード、その名にふさわしいお菓子をおみやげで頂きました。そ…

  • 76 view