ナナカマドの実

  1. featured
  2. 91 view

札幌ではよく見かける街路樹ナナカマド。
この時期になると当社の前でも可愛い赤い実をつけます。
美味しそうに見えますが鳥は食べません。
どうやらこの時期の実には少量の毒が含まれていて、
鳥はそれを知っていて食べないようです。
しかし、
冬の寒さが厳しくなり食べるものがなくなるころに
実は熟し毒が抜け鳥が食べ始めるようです。
厳しい自然の中で互いに助け合う光景は勇気をもらえます。
私たちもナナカマドに習い
クルマでみなさまの役に立てるようになりたいと思います。
9月も明日で最終日。
御用の方はお呼びください
フットワーク軽く鳥のように飛んでいきま~す。

.

関連記事

お腹を洗ってスッキリしましょう

今日の工場風景、冬の走行で付着した融雪剤はいつまでも取れません。夏に金属に浸透し深刻な錆の原因になりますのですみやかな下廻りの洗車をお勧めしています。…

  • 18 view

お勧めのジャンプスターター

シンプルで使いやすくコンパクト設計でありながら抜群のパワーを瞬時に発揮するパワフルジャンプスターターNOCOジーニアスブーストジャンプスターターのご提案です。NO…

  • 26 view

この時期は冷却水濃度にご注意ください

一般的にクーラントと呼ばれるエンジンを冷却するための不凍液はエンジンにとって非常に重要な役割を担っています。エンジン内部に水を循環させエンジンを冷却してエンジ…

  • 54 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 25 view

ご提案!VW GOLF R32 4WD

VW GOLF R32 4WD売約済みになりました。今回とても状態の良いR32が下取り車で入庫。長年当社にてコンディションを維持していました。です…

  • 101 view

タッチ決済できます

当店では、タッチ決済対応マークの付いたクレジットカードならスピーディで簡単な支払い方法のタッチ決済が可能です。車検やオイル交換、タイヤなどパーツの購入にもお使…

  • 28 view