小林です。

  1. featured
  2. 20 view

DSC_0292

今回も、アウディA4のエンジン不調の点検、修理を紹介します。

症状を確認するとアクセルペダルを踏んでも車が動かなく、何度か

ペダルを踏み直すと動き出しメーターにはトラクションコントロールの

チェックランプが点灯しています。

DSC_0297

テスター診断すると、スロットルペダルスイッチのポテンションメーター1の異常という

フォルトメモリーが入っているので、このスイッチとエンジンECUとその間の配線を点検。

DSC_0307

点検の結果、スイッチの6ピンの内3番ピンが内部で断線状態になって

いましたので交換になります。

DSC_0298

このスイッチの不良は自社では珍しい症例でしたが、完治したので

安心して乗って頂けると思います。

.

関連記事

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、本日火曜日は休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 23 view

板金塗装・ボディリペアお受けします

注意して車を運転していても、不慮の事故にあうことがあります。私達を守ってくれる大切な愛車ですから綺麗に修理をしてあげましょう。板金塗装・ボディリペアお受けしま…

  • 73 view

ボディコーティングの勧め

ボディコーティングのご依頼で入庫頂いたシューティングブレークです。塗装の持つ本来の美しさを最大限に引き出し、圧倒的な艶と輝きを得て生き生きと見えます。…

  • 18 view

小林です。

今回は点検、修理依頼されたポルシェ911カレラ4を紹介します。依頼された事は走行中下廻りより異音が発生するという事でまず試運転を行いましたが、症状は確認されなかった…

  • 35 view