HANDAです

  1. featured
  2. 16 view

月末、 月初と慌ただしく、気が付くともう7日で焦っています。現場も忙しい中でも 一台~御客様に安全に楽しく乗って頂けるように整備しています。2月は既存 ユーザー様の車検、他整備が少ない月です。皆様からのメッセージお待ちして います。昨日整備で御付き合いさせて頂いている御客様にBENZ-GLAを 購入して頂きました。有難うございます。自分、担当メカが責任を持って安全 に楽しく乗って頂ける車に仕上げます。HANDAは工場、営業と両方兼務し ていますので整備だけでなく販売に関する件も御問合せ下さい。

輸入車で御困りの方工場への御質問等は電話、又はメー ルで受付けています。

フロン ト HANDA

E-mail s-handa@japan-trading.jp

.

関連記事

HANDAです

6月も 無事?終了しました。このページで御礼させて頂きます。6月は残念ながら新しい出会いは少なかったです。7月に期待です。今後もこのペー ジを使わせてもらい当社、当社工場…

  • 11 view

営業に関するお知らせ

営業に関するお知らせです。誠に勝手ながら、3月17日(月曜)3月18日(火曜)を休業とさせていただきます。休業中にいただいた、お問い合わせにつきましては、…

  • 22 view

戦友のメンテナンス

1980年代後半から1990年代を共に働いた、元同僚のクルマを車検メンテナンスしています。彼女の名前は慶ちゃん。当時からお付き合いして頂いているお客様には…

  • 39 view

ターボの名は永遠です

1975年 ポルシェは、パフォーマンスを向上させる手段としてターボチャージャーを導入しました。レーシングカー以外では市販車として初めてのターボ搭載でした。…

  • 117 view

HANDAです

先日、自分のポ ルシェのカーステレオが逝っちゃいました。ラジオを聴いていたら、突然ブツ という音とともに電源が落ちそれきりです。今後どうするか色々考えました。① どうせ…

  • 28 view

小林です。

今回は、ポルシェ911でデスビのベルト交換を紹介します。この993は964と同様にツインスパークなのでデスビも2個付いており、このベルトが切れるとエンジン不調を起…

  • 20 view