森本です。

  1. featured
  2. 20 view

夏タイヤへの交換時期が来ました。もう平地では雪は降らないかな・・・と思います。

路面も乾燥してスピードを出してしまう時期でもあります。走行には十分注意して安全運転をお願いいたします。

DSC_0641

車検でお預かりしているアウディ90クアトロです。森本が大好きな車です。1985年の車ですから29年も経過しているのに現役というのは凄いと思います。

seiko

松田聖子さんがこんな時代ですから凄いことです。ちなみに当時の森本9歳(笑)

DSC_0642

これくらい年数が経過するとゴム類で構成されるパーツの劣化は凄まじいものがあります。画像はこの車のアクスルマウント。弾性が完全に無くなってゴムでなくなっています。指でゴリゴリすると崩れてしまいます。「劣化」というものは見えない部分で進行しています。

DSC_0644

これはポルシェ993ですがパーツの劣化の例。スピーカーがボロボロになっています。品質的な問題もあるのでしょうが。人間もそうですが歳には勝てません。森本も17年経過の愛車と自分自身もアンチエイジング頑張ります(笑)

.

関連記事

今年もバラが咲き誇っています。

赤やピンク・黄色などの花を咲かせ、多くの行き交う人々やドライバーの人達に安らぎと潤いを与えている環状通のローズアベニューの花が満開です。このバラは、未来へ…

  • 30 view

小林です

今回も当社で一押しの比較的安価で高性能な、ユピテルドライブレコーダーDRY-ST1500Cの取り付けを紹介します。取り付けた車は、お客様にご購入して頂…

  • 15 view

無骨なディフェンダー

イギリス陸軍、イスラエル国防軍、アメリカ陸軍レンジャー連隊、世界各地の消防車や特装車などで活躍し生産が終了した現在も未だ人気の衰えないディフェンダーです。…

  • 274 view

森本です

今日は意外に多いMINIの水漏れ修理のお話です。クーラントが異常に減る場合、まずボンネットを開けてエンジン右側の丸で囲った部分をよく見てみましょう。これはウォーターフ…

  • 16 view