森本です。

  1. featured
  2. 20 view

夏タイヤへの交換時期が来ました。もう平地では雪は降らないかな・・・と思います。

路面も乾燥してスピードを出してしまう時期でもあります。走行には十分注意して安全運転をお願いいたします。

DSC_0641

車検でお預かりしているアウディ90クアトロです。森本が大好きな車です。1985年の車ですから29年も経過しているのに現役というのは凄いと思います。

seiko

松田聖子さんがこんな時代ですから凄いことです。ちなみに当時の森本9歳(笑)

DSC_0642

これくらい年数が経過するとゴム類で構成されるパーツの劣化は凄まじいものがあります。画像はこの車のアクスルマウント。弾性が完全に無くなってゴムでなくなっています。指でゴリゴリすると崩れてしまいます。「劣化」というものは見えない部分で進行しています。

DSC_0644

これはポルシェ993ですがパーツの劣化の例。スピーカーがボロボロになっています。品質的な問題もあるのでしょうが。人間もそうですが歳には勝てません。森本も17年経過の愛車と自分自身もアンチエイジング頑張ります(笑)

.

関連記事

38年目のスタートです

いつも大勢の方に暖かい御支援と応援を頂き、誠に感謝致します。本日よりジャパントレーディングは38年目の商いになります。今まで頂いた皆様への感謝の気持ちを決…

  • 23 view

下回り洗車のお勧め

タイヤ交換の季節です。ウインターシーズン中に汚れた下回りの洗車をお受けします。ご希望の方はタイヤ交換も合わせてご依頼ください。また同時に、下回りに発生する…

  • 73 view

クルマ選びはお任せ下さい

クルマの購入をお考えのみなさまクルマ選びはお任せください。誰が乗ってもベストなクルマというものは残念ながら存在しません。だからこそ他人が良いというクルマではな…

  • 62 view

小林です

今回は、ハマーH2でキーをオフにしてもワイパーが止まらなくなったという故障を修理をしたので紹介します。点検をすると、ワイパーモーター本体に取り付けられているワイパー…

  • 15 view

GLBのオーダーカー

いつもお世話になっておりますお客様にThe GLBをご注文頂きました。ボディやインテリアサイズも含めて、使いやすさ、心地よさの中に、新世代SUVの洗練された力…

  • 169 view

更新日 2月22日

森本です。今日は平成22年2月22日です!どうでもいいですが( ̄_ ̄)先日に作業したA4のラジエター(漏れ)交換の様子です。最近のアウディは漏れや循環系などの水廻り…

  • 16 view