小林です。

  1. featured
  2. 16 view

DSC_0006

今回は、一年点検でお預かりしているポルシェボクスターを紹介します。

 

点検項目を紹介しますとエンジン関係では、

ファンベルト、スパークプラグ、エアクリーナーなどの点検。

バッテリー専用テスターによるバッテリーの点検。

足廻り関係では、タイヤ空気圧、亀裂や摩耗の点検。

ブレーキパットの残量、

マスターシリンダーやキャリパーの液漏れの点検。

下廻りでは、オイル漏れや水漏れの点検。

ブレーキホース、パイプの漏れや損傷の点検。

エキゾーストパイプ、マフラーの損傷、腐食の点検。

トランスミッションのオイル漏れ、量の点検。

プロペラシャフト、ドライブシャフトの損傷の点検。

DSC_0009

日常点検項目でありますエンジンオイル、ブレーキフルード、バッテリー液、

冷却水の量の点検。エンジンの異音かかり具合、

走行状態、灯火装置の点灯状態、

ウォッシー噴射状態、液量、ワイパーの拭き取り状態の点検。

そして、コンピューター診断ではポルシェ専用テスターを使い診断します。

DSC_0007

この点検で判明した故障は、

ベルトで回されるウォーターポンプのプーリーにガタ付きがあり、

液漏れも発見されました。

DSC_0008

インペラにもガタ付きがあるので交換です。

このように一年点検によって解る故障が多々あり、

車検だけで無く改めて必要な点検ですのでお薦めします。

 

.

関連記事

HANDAです

3月前半で会社の周りの雪はほとんど無くなりました。何時もの年ですと氷割りをするのですが今年はしなくてもアスファルト が出てきました。日に~春が近づいて来ていますね。先日、…

  • 12 view

メンテナンスお受けします

ウインターシーズも安全に楽しく乗って頂くように、クルマのトラブルを未然に防ぐことを目的にした、点検整備を只今リーズナブルにおこなっております。当店は北海道陸運局指定工…

  • 18 view

タイヤは早めの交換をお勧めします

タイヤは、早めの交換をお勧めします。タイヤのスリップサインが法律で決められた使用限度を示すサインだということは、ご存じでしょうか。タイヤは安全のために使用…

  • 52 view

営業日に関するお知らせです

誠に勝手ながら、明日1月22日(月)~明後日1月23日(火)を休業とさせていただきます。休業中にいただいた、お問い合わせにつきましては、1月24日(水)以…

  • 56 view

特殊工具

ベンツSクラスなどに使う特殊形状のホイールナットソケットです。業界では、多種多様な専用工具が多数存在します。ですから可能な限り専門店でのメンテナンスをお勧めし…

  • 54 view

エアコンの点検をお勧めします

今週から北海道でも夏日になる日が増えるようです。熱中症対策に水分・塩分補給を意識してお過ごしください。本格的な猛暑日に入る前にカーエアコンの点検をお勧めしてい…

  • 62 view