小林です

  1. featured
  2. 19 view

今回は、ジェッタ2、0FSIでメーター内にエンジンとEPSのチェックランプが点灯、故障の症状はエンジンの加速とミッションの変速不良でこれを点検し修理したので紹介します。

テスターで診断するとミッションの故障でエンジンスピードアウトプットセンサーの故障または断線、ショートというフォルトメモリー入力されていました。

点検をするとミッション本体に付くセンサーの集中配線コネクターでその配線の内の1本が切れておりそれを修理すると完治し、この1本だけで無く入っている6本全てを予防で修理しました。

これは比較的分かりやすくて良かったのですが、症状がなかなか出ないものや分かりにくいものが沢山あるので今後より勉強し早期解決、早期完治を目指し日々努力します。

.

関連記事

6月末日のご挨拶

緑の香りが漂う季節になりました。今日は、6月の最終日です。今月もみなさまから頂いた暖かいご支援に心より感謝いたします。良いサービスを目指しスタッフ一同、より一…

  • 58 view

S3を御注文頂きました

30年弊社を御贔屓にして頂いているお客様に今回はAUDIのスポーツモデル、S3 Sportbackをご注文頂きました。街中のストップアンドゴーはもちろん低…

  • 31 view

森本です

4月に入りました。今月も北海道ならではのネタからスタートです。これは健康的なブレーキローターです。全体的に銀色に光っているのはブレーキパッドが綺麗に当たっている証拠。…

  • 10 view

VW Golf R Variant

VW Golf R Variant2015年6月登録、走行19,700キロ、車検令和2年6月、ラピスブルーメタリック、ワンオーナー、禁煙、フルタイム4WD、取説、スペ…

  • 28 view

4月の営業に関するお知らせ

誠に勝手ながら、以下の期間を休業とさせていただきます。2022年4月19日(火)~2022年4月20日(水)休業中にいただいたお問い合わせにつきましては、…

  • 80 view

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。