森本です

  1. featured
  2. 29 view

 

おはようございます。天気は悪いですが今週も張り切っていきましょう!

BMWの3シリーズとしては6代目となるF30型320です。もちろん私は初めてENDOX施工をしました。 Mシリーズを除けばE60辺りなどはフレームやショックなどにもアルミ多用していて防錆処理はほぼ必要ないのですが、この車は逆に鉄部分が多くてペイント箇所が多かったです。 悪い意味ではないですが、BMWだけではなく新しい車を見ると生産効率やコストダウンを考えた作りになっているのか?そういった部分が良く見えてきます。アルミの方がリサイクルしやすいはずなのですが、この辺りは大人の事情なのでしょう・・・・。

今回のF30,さすがに新しい車なので錆びもなくENDOXが良く乗ります。フロントの足回りだけはアルミですが、リア廻りはほとんど鉄。今回は2本のENDOXでフロントはフレーム、ショック、リンクの一部、シャフト、アンダーカバーを。リアはアクスル廻り、ショック、アーム、シャフト、アクスル上フロアなどをペイントしました。

毎度ですが、森本の場合は養生の仕方がハンパないです。 これだけ養生するのはペイントの飛散防止もありますがENDOXをガンガン吹き付けるためでもあります。だからENDOXは多少お金はかかりますが、施工に関しては絶対自信がありますので輸入・国産問わずお気軽にお問い合わせください。

.

関連記事

昨夜は十五夜でした

美しい月を眺めるお月見の日、十五夜。昨夜は中秋の名月を鑑賞しながら、今年の収穫に感謝をして里芋やさつま芋を美味しくいただきました。コロナ過ではありますので…

  • 60 view

良いクルマですVW Golf R Variant

VW Golf R Variant2015年6月登録、走行19,700キロ、車検令和2年6月、ラピスブルーメタリック、ワンオーナー、禁煙、フルタイム4WD、取説、スペ…

  • 60 view

長尾です

クイックで入庫のクロスオーバーです。ATシフトレンジがくたくたになっています。どこのレンジに入っているかもよくわかりません。シフトレンジassy交換になります。シフ…

  • 84 view

2018JUL・フェラーリカレンダー

488 SPIDERフェラーリの70周年記念モデル、488スパイダー・グリーンジュエルです。1960年代の南アフリカ共和国キャラミ9時間耐久レースにて、グ…

  • 15 view

森本です

今日は朝から雪下ろしと除雪です。先日作業させて頂いたNSXのパワーウインドウレギュレーターです。画像は破損した箇所です。ウインドウを上げ下げするワイヤーが固定される…

  • 47 view