森本です

  1. featured
  2. 27 view

 

おはようございます。天気は悪いですが今週も張り切っていきましょう!

BMWの3シリーズとしては6代目となるF30型320です。もちろん私は初めてENDOX施工をしました。 Mシリーズを除けばE60辺りなどはフレームやショックなどにもアルミ多用していて防錆処理はほぼ必要ないのですが、この車は逆に鉄部分が多くてペイント箇所が多かったです。 悪い意味ではないですが、BMWだけではなく新しい車を見ると生産効率やコストダウンを考えた作りになっているのか?そういった部分が良く見えてきます。アルミの方がリサイクルしやすいはずなのですが、この辺りは大人の事情なのでしょう・・・・。

今回のF30,さすがに新しい車なので錆びもなくENDOXが良く乗ります。フロントの足回りだけはアルミですが、リア廻りはほとんど鉄。今回は2本のENDOXでフロントはフレーム、ショック、リンクの一部、シャフト、アンダーカバーを。リアはアクスル廻り、ショック、アーム、シャフト、アクスル上フロアなどをペイントしました。

毎度ですが、森本の場合は養生の仕方がハンパないです。 これだけ養生するのはペイントの飛散防止もありますがENDOXをガンガン吹き付けるためでもあります。だからENDOXは多少お金はかかりますが、施工に関しては絶対自信がありますので輸入・国産問わずお気軽にお問い合わせください。

.

関連記事

迫力マウンテン

画像は富士スピードウェイから仰ぎ見る、迫力マウンテンな富士山。神々しいですね。今日は祝日、山の日です。山の恩恵に感謝しつつ・・しじみ300個分のオ…

  • 25 view

HANDAです

先日HPで紹介しました、ヘッドライトの茶色いくすみ、わずかな時間の間に多数問い合わせ頂いています。皆さん気にしていたみたいですが、通常ライト交換となりますと、かなり高額…

  • 11 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は、定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 40 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は、定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 35 view

大震災

我々には手も足も出ない状況に、もどかしさを感じます。神様、どうかお願いします。これから東北方面に降る雪はすべて北海道に。東北方面の寒気もすべて北海道に…

  • 14 view