小林です

  1. featured
  2. 28 view

今回は、E-39のBMW525でエンジン不動と燃料計

不動の点検を紹介します。

エンジン不動は、テスター診断ではフォルトメモリーは無く、

セルモーターを回しても初爆が無いので燃料ポンプの電源と作動を点検。

次に、燃圧とフューエルインジェクターの作動を確認する為準備し

再始動すると普通にエンジンが始動してしまい、それから何度掛けなおしても

正常になったので見直しです。

点検した結果、エンジンルーム右奥にあるコンピューターボックスの

中にあるDMEメインリレーの不良と見られます。

左の品番が変わった新品と交換します。

次に燃料計の点検です。不動の症状は見られませんがエンジンの点検中

IGキーをオン、オフしている時、燃料計の針が満タン位を指したり、

半分位を指したり明らかに故障です。

テスター診断ではレベルセンサーのフォルトメモリーがあるので

点検します。

レベルセンサ-は左右あり、燃料ポンプが無い左のセンサーの

不良です。

外して見ると、計量する基盤の腐食が原因と思われます。

新品と交換。これで不動の症状も治ります。

この車のお客様は長く、大事にして乗っていらっしゃるので

今後も点検、整備の入庫の際にはしっかり対応させていただきます。

.

関連記事

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は休日となります。何卒ご理解のほど宜しくお願い致します。次回お逢…

  • 74 view

小林です

今回は、フェラーリF430でオイル漏れを修理します。点検をすると、エンジンとミッションの合わせ目から漏れているので分解作業を行います。エンジン回りのカバー類、マ…

  • 18 view

10月スタート

先月もたくさんの御来店ありがとうございました。10月もスタートしました。天気はあいにくの曇り空で肌寒いかな。又10月は下半期のスタートでもあり営業、サービス部門、…

  • 19 view

今週は雪が降りそうです

視界不良になりそうな雪が降ってきました。今週は雪の降りやすい状況が続き積雪はさらに増えるとみられます。強い雪による視界不良や急速な積雪増加による路面状況の悪化…

  • 55 view

今年最後になる納車の準備

只今、2024年最後になると思われる納車の準備を進めています。このX3をオーダー頂いたオーナー様は、ジャパントレーディング創立時代からのお付き合いです。な…

  • 94 view

森本です

C240 4マチックの車検作業です。お客様からの依頼で前後デフオイル、ATF、パワステフルードの交換をしました。エンジンオイル以外は基本的に無交換とされる場合が多いので…

  • 19 view