小林です

  1. featured
  2. 15 view

今回は、ハマーH2でキーをオフにしてもワイパーが止まらなくなったという故障を修理をしたので紹介します。

点検をすると、ワイパーモーター本体に取り付けられているワイパーモジュー ル内部の基盤が腐食していたことが分かりこれが原因でした。これが壊れるとワイパーが動かなくなることもあります。

もう1件、ベンツ300Eでクーラント漏れを修理したので紹介します。

 ラジエター、ウォーターポンプそしてホース等を点検しましたが漏れは無く、ヒーターバルブ本体の合わせ目から漏れていたことが原因で修理不能な為交換しました。これが壊れると、漏れだけで無くヒーターが効かなくなるのでこの時期には辛いですね。 これから寒くなってくると、特にヒーターやワイパーの点検そしてバッテリーの点検を強化します。

.

関連記事

ライフスタイルの可能性が広がる

欧州ミッドクラスのマーケットにおいてベストセラーの実力を誇るAudi A4、今回は、フォーマルなデザインと機能性を両立したAvantを長年に渡り多大なご贔屓を承っ…

  • 110 view

HANDAです

今日の工場は静 かに時間が流れメカニックも淡々と作業を行っています。土曜日だという のに誰も遊びに来ません。HANDAの人気度が落ちてきている証拠でしょう か?明日に期待…

  • 12 view

BMWのオーダーです

いつもお世話になっておりますお客様にBMWをオーダー頂きました。4ドアセダン、ツーリングワゴンをバリエーションにもつBMW 3シリーズです。矢のようなストレー…

  • 85 view

営業に関するお知らせ

誠に勝手ながら、第1月曜日、第3月曜日、毎週火曜日は休業とさせていただきます。明日からの6月17日(月)~6月18日(火)は、お休みです。休業中にいただいた、…

  • 70 view