HANDAです

  1. featured
  2. 8 view

写真の車輌が1 年点検で入庫、北見ナンバーです。2年半前に購入頂いたユーザーさんが1年 点検で来てくれました。夜中に高速を飛ばしてです。2年半振りの再会に喜び もひとしおです。写真で見ら れるようにフロント周りは虫だらけです。そんな 苦労をして来店いただいた御客様に感謝です。予防整備を含め1年点検項目以 上の点検内容で感謝の形で行わせて頂きます。当然内外装フル美装です。このように地方 に御住まいでお盆休みを利用しての来札、帰省などで札幌に戻られる皆さん、 是非当社に遊びに来てください。その際、しばらく点検を受けていない愛車、 不調が有る車など点検をさせて頂きますよ。当社のお盆休みは有りません。普 段お世話になっているユーザーさんの車輌に何か不具合が発生してもお困りに ならないように今出きる最善の対応をさせて頂く為に開けます(交代制)毎年 同じです。

工場への御質問 等は電話、又はメールで受け付けています

フロント  HANDA

E-mail s-handa@japan-trading.jp

.

関連記事

小林です

今回紹介するのは、C63AMGのサスペンション交換です。左がノーマルで、右が今回取り付けるH&Rのコイルオーバータイプのサスペンションキットです。…

  • 14 view

医療従事者のみなさま感謝しております

北海道では今日から、まん延防止等重点措置が適用されました。市民の生命を守るため、日夜奮闘する医療従事者の皆さまに対し心からの感謝の気持ちを伝えたいと思いま…

  • 86 view

夏休み前のコンディションチェック

夏季休暇前のコンディションチェックを低価格でおこなっています。お盆の休みは、帰省やキャンプに温泉旅行など、家族連れでのロングドライブの機会が増えます。出発…

  • 74 view

小林です

これは、フェラーリ360チャレンジストラダーレのダッシュボードを外している作業風景です。ダッシュボードは本革で、周辺のカバー類はバックスキンやカーボンパネルなので…

  • 48 view

森本です

E46 ヒーターブロア交換です。多くの輸入車のように助手席フロアに潜って交換するタイプではありません。エンジンルームからアクセスします。ブロアに辿り着くま…

  • 19 view