点検記録簿を大切に

  1. featured
  2. 30 view

点検記録簿がないからといって、
必ず問題があるクルマというわけではありません。
しかし、
上質か否かの評価基準になることは間違いありません。
点検記録簿(定期点検整備記録簿・分解整備記録簿)は、
12ヶ月点検・24ヶ月点検といった法定点検の際に、
工場が整備内容を記録するものです。
所謂クルマの健康診断書であり履歴書でもあるわけです。
みなさま点検記録簿を大切に、
私たちがクルマに送るラブレターでもあるのです。

今日も元気に営業中
みなさまの来店を心よりお待ちしておりま~す。

工場日誌更新しています。

.

関連記事

久しぶりにようこそMクーペ

ワイドフェンダー&ロングノーズ&ショートデッキ、独創的なスタイルを持つMクーペです。使い勝手や美しいとされるデザインの基本に従わず、販売台数を伸ばすことも…

  • 139 view

桜の開花宣言

昨日、札幌市内のサクラの開花を宣言されました。平年より8日早く、昨年より1日遅い、27日ごろ満開になる見通しのようです。街が薄ピンク色に染まり、心も体も軽やか…

  • 41 view

長尾です

今週もロータスエリーゼの車検作業の一部でリアロアアームの交換です。足廻りのブッシュやボールジョイントのガタや破損は見過ごしてはならない部分です。事故に繋がりかねません…

  • 21 view

好評のエンジン内部洗浄剤

各自動車メーカーは環境問題へ対応するため、エンジンオイルを長期に渡って使用するロングドレイン化を徐々に進めています。この流れはエンジンにとってとても厳しい…

  • 10 view

森本です

シボレーアストロの空調修理です。デフロスターからしか風が出ない症状。新しい車だとクライメートコントロールのパネル、コントロールモーターなどを点検したりしますが、この年…

  • 19 view

国連UNHCR協会より感謝状を頂いた。

みなさまより頂いた利益で世界の難民の方々、震災やクルマの被害に遭われた方への支援をできることに心より感謝します。より一層の良いサービスでみなさまにお返しし…

  • 21 view