KTM、X-BOWは如何?

  1. featured
  2. 835 view

KTM社がX-BOW(クロスボウ)
という名のオープン2シーターを発表したのが
2007年ジュネーブのこと、


KTM社はオーストリアのオートバイメーカーなのだが、
初のスーパースポーツカーを手掛けたのがクロスボウというわけだ。

X-BOW はEU少量生産車認証制度のガイドラインをクリアし、
同ガイドラインを批准する オーストリア、ドイツ、イギリス、
フランス、ベルギー、ルクセンブルク、スペイン、
スロベニア、チェコ、スロバキア、スイスでの認証を取得している。
他のEU諸国に於いても、
各国で既に認証を取得し
欧州の殆どの国で認証が取れる見込み。
欧州の外に目を転ずれば、中東のUAEで認証を取得。
但し欧州外では
FIAレギュレーションに基づく競技専用車としてカテゴライズされ、
世界各国で認証の取得が進んでいる。
気になる日本ではすでにゴーサインが出された。
詳しくはこちら、KTM X-BOW ジャパンサイト

これ、
北海道ではジャパントレーディングが扱えます!
KTM 販売元より指名がありました。
興味ある方は、ご連絡ください。

どうやら、
矢のような周りの注目度と、夢のような加速を体験できるそうです。
昨年のFIA GT選手権で、
フェラーリ 430スクーデリアに肉迫したという実力もあるので、
性能は確かなようです。
本国ウェッブサイトはこちら。
ロータス・エリーゼ、オーナーの方など、
興味ある方はいませんか!


.

関連記事

月末のご挨拶

連日厳しい暑さが続いておりますが、いかがお過ごしですか。みなさまの暖かいご支援に支えられ本日、月末を迎えております。日頃の感謝を忘れずにより一層、良いサービスを目指し…

  • 24 view

中井です。

 早いものでもう10月です。中井は相変わらずなので過去ネタで引っ張ります。ゴルフⅣのバッテリー上部のヒューズプレート緑のヒューズの一番左側が焼損してます。ディー…

  • 23 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、本日火曜日は休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 23 view

森本です

ゴルフ5の異音修理です。「ゴー」と絶えず室内に響きわたります。点検の結果リアのハブベアリングと判断し、分解。さすがにゴルフ5も10年選手なので各部が錆び錆びでした。本…

  • 19 view

先日オーダーいただいたBMW X1です

空が澄み清々しい秋を感じる頃にオーダー頂いたX1です。今年のウインターシーズンも安全に楽しく、そして頼もしい走りで余裕のドライブを体感して頂けることでしょう。…

  • 67 view

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。