KTM、X-BOWは如何?

  1. featured
  2. 819 view

KTM社がX-BOW(クロスボウ)
という名のオープン2シーターを発表したのが
2007年ジュネーブのこと、


KTM社はオーストリアのオートバイメーカーなのだが、
初のスーパースポーツカーを手掛けたのがクロスボウというわけだ。

X-BOW はEU少量生産車認証制度のガイドラインをクリアし、
同ガイドラインを批准する オーストリア、ドイツ、イギリス、
フランス、ベルギー、ルクセンブルク、スペイン、
スロベニア、チェコ、スロバキア、スイスでの認証を取得している。
他のEU諸国に於いても、
各国で既に認証を取得し
欧州の殆どの国で認証が取れる見込み。
欧州の外に目を転ずれば、中東のUAEで認証を取得。
但し欧州外では
FIAレギュレーションに基づく競技専用車としてカテゴライズされ、
世界各国で認証の取得が進んでいる。
気になる日本ではすでにゴーサインが出された。
詳しくはこちら、KTM X-BOW ジャパンサイト

これ、
北海道ではジャパントレーディングが扱えます!
KTM 販売元より指名がありました。
興味ある方は、ご連絡ください。

どうやら、
矢のような周りの注目度と、夢のような加速を体験できるそうです。
昨年のFIA GT選手権で、
フェラーリ 430スクーデリアに肉迫したという実力もあるので、
性能は確かなようです。
本国ウェッブサイトはこちら。
ロータス・エリーゼ、オーナーの方など、
興味ある方はいませんか!


.

関連記事

つなぎぱなしOK!バッテリー充電器

セキュリティーやコンピューターシステムの増加により、バッテリーの消費が余儀なくされ、出来る限りバッテリーの消耗を抑えるためにエンジンルーム内ではなく車内に…

  • 185 view

高速道路走行

高速道路走行後のクルマの状態です。白く見えるのは雪ではありません道路に散布している塩の結晶です。塩は雪を溶かしてしまうだけでなく、路面が凍らないように予防…

  • 85 view

4月末日のご挨拶

今日は、4月の最終日です。今月も皆様から頂いた暖かいご支援に心より感謝致します。一層努力して、より良いサービスでお返ししたいと考えています。ゴールデンウィ…

  • 82 view

お盆休み後

お盆休み3日間頂きました。ユーザーさんには御迷惑をおかけしました。おかげさまでHANDAは心身共にリフレッシュ出来ました。毎年の事ですが長期休暇後の工場の仕事の確…

  • 18 view

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。