森本です

  1. featured
  2. 55 view

EPCランプ点灯、エンストなどの症状のアウディです。

とりあえず、簡易テスターで診断。「Engine speed input circuit No signal」と出てきます。直訳すると「エンジン回転数の入力がないのですが?」とテスターが言ってます。

症状が出やすいのが暖気後であること、症状が出ていないときにリセットできること、症状が出た時にブレーキランプスイッチの故障が入らないことから、クランクセンサー故障と判断。交換して完治しました。

札幌も日中以外は肌寒くなってきました。風邪をひかないように今週もがんばがんばります・・・。

 

.

関連記事

小林です

こちらは、いつもお世話になっているお客様のランボルギーニ ガヤルドスパイダーです。メーターに出ている表示はソフトトップの開閉中に表示しますが、これがオープン状態でも…

  • 27 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は、定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 26 view

小林です

こちらは、お客様に購入して頂いたBMW F20 118ⅰです。念入りに点検したところ、特に異常は無く状態良い車です。唯一の不良個所が、モニター画面の端に剥離したよう…

  • 36 view

HANDAです

今日は朝早くよ り根室からMINIを乗った御客様が来店しました。車検でMINIを持って きてくれたのです。7年前に紹介で販 売させていただき、以降地元でも取れる車 検を…

  • 23 view

森本です

X3(F25)のフロントフォグ゚をHID化しました。 まずはタイヤを外してインナーライナー脱着、フォグランプを外してHIDバーナーが入らないためにフォグランプベースを…

  • 29 view