森本です

  1. featured
  2. 56 view

EPCランプ点灯、エンストなどの症状のアウディです。

とりあえず、簡易テスターで診断。「Engine speed input circuit No signal」と出てきます。直訳すると「エンジン回転数の入力がないのですが?」とテスターが言ってます。

症状が出やすいのが暖気後であること、症状が出ていないときにリセットできること、症状が出た時にブレーキランプスイッチの故障が入らないことから、クランクセンサー故障と判断。交換して完治しました。

札幌も日中以外は肌寒くなってきました。風邪をひかないように今週もがんばがんばります・・・。

 

.

関連記事

森本です

ワーゲンで使われているエアコンの温度センサーです。吹き出し口、足元などに付いていてデュアルエアコンの場合は左右に付いています。設定温度にしても左右で明らかに温度が違って…

  • 17 view

小林です

今回は、トゥアレグのエアサス車にノーマルコンピューター対応のローダウンキットを紹介します。H&RのETS(エレクトリック ロアーリング システム…

  • 18 view

穏やかな日曜日

今日の札幌は少しは?昨日より暖かいのかな?工場も森本メカニックは休みで2人態勢です。車検、点検、クイック整備と忙しく稼働しています。今日のHANDAは営業の仕…

  • 11 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 13 view

森本です

おはようございます。今日も除雪から始まりました。雪まつりが終われば一気に春です。もうしばらく頑張ります。森本お得意のB5のアウディの車検をしました。交換パーツしたパー…

  • 23 view

ネロ、F430のオーダーを頂いた。

ネロ、F430のオーダーを頂いた。このF430を買って頂いたオーナーには、いつの時代も大変お世話になり、四半世紀に渡って御贔屓にして頂いている。今回も…

  • 90 view