森本です

  1. featured
  2. 30 view

X3(F25)のフロントフォグ゚をHID化しました。 まずはタイヤを外してインナーライナー脱着、フォグランプを外してHIDバーナーが入らないためにフォグランプベースを切削加工、バラスト・イグナイターを設置してインナーライナーを戻して完了!というのが通常の方法です。

インナーライナーを外すには再使用不能のクリップを使うのと新車だったため、極力色々と外したりするのが嫌だったので森本の”神の手”を使って外側からフォグを外すのみで切削加工、バラスト・イグナイター設置を終わらせました。 詳細は企業秘密なので載せませんでした・・・。

これに限らず、「こうやってできないのか?」など、パーツの取付や整備方法について疑問があればお気軽にお問合せください。

.

関連記事

今年のサマーシーズンも視界スッキリで

昨年も使用していたワイパープレードの状態は良好ですか?いつでも良好な視界を確保するために早めのワイパーブレードの交換をお勧めします。夏ブレード・冬ブレード・純…

  • 61 view

長尾です

今週も車検で一番重要視されているブレーキ(制動力)についてもう少しだけ説明します。先週車検で入庫されたお客様のブレーキローターとブレーキホースの画像がこちらですが!…

  • 27 view

秋日和

会社の前のナナカマドも彩りを増してきました。色彩あふれる紅葉の美しさに心弾む季節です。すがすがしい秋晴れの今日この頃、みなさまいかがお過ごしですか?今月誕生日の私は、…

  • 22 view

蝦夷梅雨の札幌

どんよりとした雲と小雨の日が続いています。蝦夷梅雨の札幌。雨の晴れ間に聞こえる虫の鳴き声や太陽のありがたみを感じたり、梅雨にしか味わえない風情やこの時期な…

  • 68 view