トロッコスペシャル

  1. featured
  2. 48 view

521top161

画像はBMW i3、インテリアの木が迫力ですね。
BMW i3は大都市の環境に向けて、
サステイナビリティを徹底的に重視して開発したクルマです。
先進的なアーバン・モビリティの具現化とは遊び心をくすぐる事なのでしょう。
このようなチャレンジするクルマを見ると
子供のころ夢中になったコンセプトカーを思い出します。
やはり木のクルマと言えば木こりとビーバーがドライブするカーナンバー10、
トロッコスペシャルでしょう。
僕が好きなミルクちゃんがドライブするプッシーキャットのケツをいつも追いかけていました。
入賞回数が最も多かった岩石オープンや
ドラゴンが火を吹いて空まで飛んじゃうピードロクーペ。
果ては軍曹なのに閣下と呼ばせる横柄で小太りの上官と
ガリガリに痩せた部下の新兵がドライブするカーナンバー6番タンクGT。
斬新なコンセプトカーが繰りなすカーレースは
いつも先進的なアーバン・モビリティの連続でした。
大人になったらハンサムV9のような正統派のフォーミュラーカーに乗って
ブラック大魔王やトラヒゲ一家をやっつけてやる~と思っていたのでした。
ウシシシシ・・ケンケンの笑い声。
結局まな板のようなダッシュボードがすごいねと言いたかっただけでした。

.

関連記事

小林です

今回紹介するのは、B8アウディA4でエンジン不調の修理です。症状は1気筒が失火して、マフラーから酷く白煙が出ている状態で、テスター診断によると、1シリンダーミスファ…

  • 55 view

HANDAです

お盆休 みも終わり本格的に後半戦のスタートです。気合を引き締め仕事をさせて頂き ます。お盆休み中も工場は御客様に何かトラブルが発生した場合に備え開けて いました。3件のエ…

  • 15 view

ワイパーブレード交換のお勧め

みなさまワイパープレードの状態は良好ですか?雨の日、雪の日、ワイパーは良好な視界を確保するためにいつも酷使しているものです。いざ雨が降ってきたときに使って…

  • 152 view

ドライブレコーダー取付のご提案

一般のお客様や同業者様も含め、ドライブレコーダーの取付依頼を多数頂戴しております。事故やいたずら、あおり運転などの抑制にも役立つ事から近年ドライブレコーダ…

  • 73 view

バッテリーの健康診断おこないます

JAFの統計によるとレスキューの上位を占めるのは、バッテリー上がりによるエンジン始動不可だそうです。市内などの渋滞が続く状態の中、エンジン回転数が1000…

  • 48 view