小林です

  1. featured
  2. 28 view

IMG_0264[1]

今回紹介するのは、ご購入して頂いたフェラーリ360モデナの

点検、整備です。

IMG_0265[1]

テスター診断するとクラッチウエアーが90%で摩耗していると判断しオーバーホール

をします。

後ろ廻りを色々外し、やっとミッションが降りました。

IMG_0266[1]

外してみると、やはり摩耗しているのでクラッチカバーとディスクの

両方を交換します。

IMG_0267[1]

同時にクランクリアシールもオイル漏れの予防で交換し、パイロットベアリングも交換

しました。

IMG_0268[1]

レリーズベアリングもガタ付きがあるので交換。オイルシール付きの

ヒルエンジニアリング製の物を使用しました。

IMG_0272[1]

左右のタペットカバーからオイル漏れがあったのでガスケットを交換。

カバーが少し汚れていたので綺麗にいています。

IMG_0273[1]

前回タイミングベルトを交換してから9年経っているので交換しました。

その他点検、整備を含め作業終了後、テスターによりF1マチックのエア抜きや基本調整を

行い、しっかり試運転、最終チェックをして完成です。

.

関連記事

拘りのオーダーお受けします

店頭に在庫がない、希望のボディカラーや装備がないなど、みなさまのクルマに対する拘りをなんなりとご相談ください。ご予算やご要望に応じ全国未店頭車よりリサーチをお…

  • 90 view

下回り洗車うけ賜わります

ウインターシーズンの走行で付着した融雪剤はとてもしつこいものです。暖かくなると金属に浸透し深刻な錆の原因になります。ですから例年この時期は下廻りの洗車をお勧め…

  • 142 view

本日より三日間、お休みを頂きます

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、本日2日火曜、3日水曜、4日木曜は、お休みを頂いております。何卒、ご理解…

  • 36 view

2月のスタート

2月のスタートです。外は真冬ですがホットに今月も張り切っています。車もピッカピッカに磨き上げ、みなさまのご来店お待ちしております。…

  • 15 view