森本です

  1. featured
  2. 22 view

おはようございます。森本です。

DSC_0783

ポルシェ・ボクスターのリアからの異音です。回転音であり、明らかにハブ廻りだったので分解。

DSC_0781

ブレーキパッド、キャリパーには不具合はないと判断し、ローターを外しました。画像ではわかりにくいですがローターとバックプレートの干渉跡が見えます。

ペイントして(黄色くなっている部分)再度ローターを組んでみますと・・・

DSC_0782

これまたわかりにくいですが(笑)、ちらほらと干渉している箇所が発見できます。錆の部分は綺麗に除去したみたのですが、干渉するという点では変化がありませんでした。ほんのちょっとだけ全体的に加工(削ってしまいます)して、やっと干渉することはなくなりました。ただ、熱膨張によってローターやバックプレートが変形してくると症状はまた出てくる可能性はあります。 これの根本的な原因がローターの歪みによるものなのか?ハブ自体の劣化によりローターとバックプレートのクリアランスが変化してしまっているのか? 只今、原因を突き詰めている最中です。 「異音」の修理は泥沼にはまると中々抜け出せなくなる典型でした。

おまけ

 DSC_0709

森本はここ数年で体がプニョプニョになり”おっさん体型”になってきていました。これから子供とプールに行かなくてはいけませんし、このままでは恥ずかしいので何とかしないと・・・という事で、体型を変えるべく、ライザップならぬ”モリザップ”を始めています。一応、ずっとスポーツをしていた人間なのでどうすれば早いか考えた結果、画像のアミノ酸の塊のサプリメントの摂取とアイソメトリック運動を毎日行うということを実行しています。。既に半月行って効果が出始めているので、おそらく8月くらいには10年前に近い体型になっていると思います。腹筋は少し割れるくらいで良いのですが上半身の筋量をアップさせたいです。

.

関連記事

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は休日となります。何卒ご理解のほど宜しくお願い致します。次回お逢…

  • 11 view

森本です

今日から11月。今年もあと2ヶ月です!気合を入れてがんばります!何の車かわからない位にバラバラですが、これはアウディA4です。事故車ではありません(笑)  先日、久々…

  • 18 view

MINIクーパーSの入庫予定。

2003年4月登録、MINIクーパーSの入庫予定。外装シルバー、走行38,000キロ、車検24年4月。ワンオーナーのお得なクーパーSです。もし自分が2台め…

  • 37 view

Wi-Fi 飛んでます

平素は当店をご利用頂き誠にありがとうございます。さて、当店でWi-Fiサービスを導入していることはご存じでしょうか?工場利用時の待ち時間などで、無線LAN内蔵パソコン…

  • 17 view

長尾です

先日のゴルフトゥーラン!エンジンをかけると異音がするとの事で音を確認してみるとセルモーターからでした。2年前に新品に交換していましたが、再度交換になりました。残念です…

  • 16 view

ターボの名は永遠です

1975年 ポルシェは、パフォーマンスを向上させる手段としてターボチャージャーを導入しました。レーシングカー以外では市販車として初めてのターボ搭載でした。…

  • 117 view