323

  1. featured
  2. 14 view

トップページ、社長のフェイスブックなどでも出ていますが今日が当社の設立日です。

37年が経ちました。自分は創業よりこの会社にお世話になっています。

創業より1年半前位に社長と会社の名前の相談、ステッカーのデザインなどもろもろ相談したのを思い出します。合言葉は成り上がろうぜ(笑い)矢沢さんの影響?

長くやらせて頂くと、良いも悪いも色々な思い出がありますネ

それでは当社の古い物ベスト3

①社長

②自分

③電光の看板(社長のフェイスブックに写っています)先に社長に撮られました

20丁目の支店で付けていた物で30年位たつのかな?

20丁目の写真も撮っていたのですが行方不明です

写真は現在の本社です

これからもユーザー様に役に立つ会社でいたく従業員一同、気を引き締めていきますよ~

今日の夜は古き良い思い出だけをつまみに一人ワインかな?

輸入車で御困りの方、工場への御質問は電話又はメールで受付けています

E-mail  s-handa@japan-trading.jp

フロント HANDA

.

関連記事

さすがに暑い+

今日の札幌、かなり厚いです。事務所は風が通りますが、工場はきびしい暑さです。HANDAも今年初の半袖で出社です。HANDAもメカニックも暑さに負けず頑張ってい…

  • 20 view

小林です

 今回も、フェラーリで355の点検、修理を紹介します。依頼によりタイミングベルトを交換したのですが、一緒にウォーターポンプを点検するとクーラントが漏れていたので交…

  • 16 view

森本です

明日は健康診断なので憂鬱な森本です。防錆処理をしないまま冬を越した車です。これくらい錆が進行すると何をしても無駄です。何もしない方がいいのです。間違っても上から塗…

  • 18 view

上質なテスタロッサ

走行距離15000キロのコレクション・テスタロッサがメンテナンスでいらっしゃいました。国内でも最高レベルの状態をキープしている後期のテスタロッサです。強く…

  • 308 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 31 view