初タイヤ交換

  1. featured
  2. 46 view

今シーズン一番乗りで夏タイヤへの交換依頼を頂きました。
ウインターシーズンに活躍してくれたスタッドレスタイヤに
雪道を安全に走り切ってくれた事に感謝しつつ、
夏タイヤに交換する作業は、
私たちにとって待ちに待った春の到来を告げてくれる風物詩です。
ですからこれから活躍してもらう夏タイヤにも
安全に楽しく走ってくれるよう願いを込めて作業しています。
お住いの地域や使用条件によって履き替え時期を判断するのは難しいのですが、
日中から夜間を通した平均気温が
7℃以上になる頃が履き替えるタイミングだと言われています。
是非参考にして頂き
ご自分に合った適切な判断をしてください。
今シーズンもタイヤ交換は勿論、
ご希望の方にはタイヤのお預かりもお受けします。
お気軽にお問い合わせください。
みなさまのご連絡を心よりお待ちしております。

.

関連記事

ヨーロッパコンパクトカー

最近のコンパクトカーは、扱いやすいボディサイズとシンプルなデザイン。そしてなにより、カーライフにタウンサイジングを求めるお客様に積極的にオーダーされる…

  • 108 view

一週間の始まり

昨日は定休日の為、実質今日からが一週間の始まりです。それにしてもめちゃくちゃ寒いです。事務所もストーブをつけているのですが13℃より上がってきません。現場で働くメ…

  • 24 view

シーテックバッテリー充電器のご案内

シーテックバッテリー充電器のご注文を多数頂いております。これからのウインターシーズン外気の低温下によりバッテリー上がりが原因で、エンジンが掛からないなどのトラ…

  • 104 view

小林です。

今回も、最近作業した事例を紹介します。BMW525iですが、雨天走行中メーターにトランスプログラムの警告灯が点灯したという依頼で点検しました。症状が出た時と同じ条…

  • 25 view

今年の仕事納めは・・

今年の仕事納めは、28日(火曜日)になります。今年も残すところあとわずか。ラストスパートなので全力疾走しますよ。クルマの問い合わせ、メンテナンスに関わる問…

  • 37 view

長尾です

アウディB5-A4!車検で入庫のA4、リアブレーキ廻りがこんな事に(驚)!驚いてる暇はありません。長年にわたりお付き合いして頂いているユーザーさんの為、いや!今回は…

  • 45 view