森本です

  1. featured
  2. 12 view

チェロキーのパワーシート点検・清掃&注油中です。チェロキーのパワーシート不動はモーター本体よりも内部のギア欠けが原因の場合がほとんどのようです。モーターもギアも単体でのパーツ供給はありませんのでシートレールASSY交換でお値段20万円オーバーとなります。

油が切れてスライド動作がうまくいかないとモーターとギアに負担がかかってしまいます。動きが超スローになってきたら要注意です。延命させるためにも左右のシャフト、レールにまんべんなく注油しましょう。

 

これはフォードブロンコのブレーキキャリパーのピストンです。大きな傷が見えますが、この状態だともう駄目です。傷が入る原因としてはピストン側面を保護しているダストブーツの損傷(穴)によって異物が混入して傷が入ったり、ブレーキフルードの劣化、又はメンテナンス不良によって水分が入り錆が発生してしまうなどです。でも、このブロンコの場合は??です。森本はメッキされていないピストンを初めてみました。 もしかしたら製品の”質”自体に問題があるのかもしれません。

 

.

関連記事

ドライカーボンキーケースNew Lineup

Autostyleより人気のカーボンキーケースに現行のVW GOLFの新規ラインナップがモデルチェンジして再登場となりました。高品質なカーボンを使用し、スポー…

  • 33 view

レッツ・ビギン

6月も残りわずか・・最近の北海道は梅雨空の天候がつづき、うっとうしい季節であります。しか~し。いつものスカイブルー晴れの空を想像するだけで、気分は…

  • 30 view

メルセデス GLA のオーダーを頂きました

肩を張らずに行きたいところへ心のままに駆けていける、メルセデスGLAをご注文頂きました。好きなことを思いのままに愉しむための多才な機能を搭載していますので、…

  • 80 view

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。