マフラー内の凍結でお悩みの方はご相談ください

  1. featured
  2. 196 view

寒い日が続いています。
マフラー内の凍結にご注意ください。
燃焼が良好なエンジンは、炭酸ガスと水蒸気を発生します。
必要以上のアイドリングや近距離走行を繰り返す
ことによりマフラー内に水が溜まります。
寒冷地で気温が下がると溜まった水が凍り、

エンジン不調や始動が出来なくなる症例が発生します。
対策として、たまにはクルマ全体が暖まるまで、
しっかりと走りこんであげることも肝心です。
また、前下がりでの駐車ポジションは、
出来るだけ控えるように心がけてください。
何度もマフラー内の凍結でお悩みの方は、
凍結防止の対策を考案しますので是非ご相談ください。
今日も元気に営業中
みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

.

関連記事

グラコロ・グラコロ

私の大好きなグラコロが今日から発売らしいのでドライブを兼ねて買いに行こ。ホワイトソースにえびとマカロニ、外はサクサク、中はと~ろとろ。冬の風物詩として毎年この…

  • 22 view

森本です

最近の欧州車はターボエンジンが主流になってきています。大昔のように「ターボ=燃費悪」ではなく、ダウンサイジングターボもそうですが、エンジン制御が進化したおかげでパワーと…

  • 15 view

小林です

今回紹介するのは、BMWX6Mでお客様のご依頼でノーマルのメッキサイド・グリルから純正部品のm performanceハイグロス・ブラックに交換します。&nbsp…

  • 21 view