小林です

  1. featured
  2. 13 view

今回は、BMW335iでバックギアが時々入らないという

故障の点検、修理を紹介します。

早速、テスター診断です。

フォルトメモリーの内容からメカトロの故障が考えられましたが、

アイドリング中ミッション内部から、何やらガラガラと異音がしていた

のでオーバーホールか交換をすることにしました。

この車はFR車なので前回作業したフェラー430のミッション脱着

より容易なのですが、セルモーターの取付ボルト1本とミッション上部の取付

ボルト1本がインマニとその周辺の部品を外さないとアクセスできないので

ミッションよりこちらの方が大仕事です。

走行距離が少ない程度の良い中古のミッションが安価で仕入れたので乗せ換えて

走行テストを繰り返し問題は無く、フォルトメモリーの入力がないので完治です。

これで安心して乗って頂けると思います。

.

関連記事

更新日 4月19日

森本です。今日はタイヤワックスのお話(ウンチク)です。タイヤワックスはタイヤを真っ黒にして光沢を与えて車が綺麗に見えるアイテムなのですが、実は使いすぎるとタイヤのヒ…

  • 32 view

みなさまからの口コミ 励みになります

当店では、お客様に喜んでいただけるよう店舗運営を行っております。 ご利用について良かった点、もっと改善してほしい点などございましたら、ご遠慮なく評価いただ…

  • 38 view

森本です

冬タイヤへの交換のご依頼が始まりました。天候によっては混み合いますので早めの交換を御勧めします。路温が低いこれからの時期はスタッドレスタイヤは思っているほど摩耗しませんの…

  • 22 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、本日火曜日は休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。次回…

  • 11 view

GOLF Rの納車日和

長年に渡りお世話になっておりますお客様に、GOLF Rをオーダー頂きまして、本日めでたく納車です。お帰りの際には陽射しがさして、とても良い納車日和になりました…

  • 108 view