小林です

  1. featured
  2. 62 view

今回もフェラーリで、お客様にご購入して頂いた360モデナに依頼された

社外マフラーとチャレンジグリルの取り付けを紹介します。

img_03791

マフラーはクライスジークを使い、いつものようにバンパーやエアクリーナーや

ノーマルマフラーを外し、触媒の位置の変更と新たにパイプを

取り付けているところです。

img_03781

以前、このマフラーパイプのすぐ近くにあるF1マチックの油圧ホースの束が

そのパイプの熱でパンクしオイル漏れを起こした事例があったので、

チタンバンテージをしっかり巻き熱対策をしました。

img_03821

定番の排気バイパスバルブスイッチをリモコンでは無く、普段使わないパーキング

ランプスイッチに流用して付けて完成です。

img_03811

こちらはノーマルと入っていた箱は355ですが360の純正チャレンジグリルです。

テールランプやエンブレムを移設します。

img_03841

グリルの向こうにクライスジークのタイコが光っていてカッコよく

精悍で、見た目にも放熱効果がありそうです。

.

関連記事

946のメンテナンス

964が春の点検で来店です。年々希少性が増しつつありますので、フロッグポルシェが好きな私は見る機会が少なく寂しい限りです。ですから、この964に毎年元…

  • 71 view

VW・ジェッタ2,0FSI入庫予定!

2006年10月登録、VW・ジェッタ2,0FSI入庫予定!走行33,000キロ、HDDナビ・TV・キーレスなど。なかなか良い車両です。私がこの業界に足を踏…

  • 30 view

フロアマットのクリーニング

車内でウイルスや雑菌が最も繁殖している場所はフロアマットと言われています。見た目には分りづらいかもしれませんが、いざ洗ってみると驚くほど汚れが落ちます。当…

  • 96 view

森本です

おはようございます。森本です。日中は過ごしやすいですが朝晩が肌寒くなってきました。体調管理をしっかりしていきたいと思います。ボクスターのコンバーチブルトップ(幌)です…

  • 95 view