森本です

  1. featured
  2. 15 view

天気が悪い日が続いてますが今週も張り切っていきましょう!!

DSC_0053

コネタを並べます。忙しくて画像収集できてません(笑) これはw210のクランクセンサーです。エンジンの回転数を計測してるようなものですが、壊れるとエンジン始動不可、エンストなどの症状がでます。暖まった状態になると内部が膨張し断線になって症状がでます。森本の点検方法は独特で症状が出たら水道水をクランクセンサーめがけて噴射します。これで始動できればクランクセンサーで間違いないです(本当か?)。

DSC_0051

これもw210。しかも4マチックです。エンジンマウントのブラケット(マウントの土台)が折れてしまっています。エンジンが傾いて凄いことになっていました。中古で対応しマウントはすべて交換しました。ブラケットなどの単純な金属パーツなら中古でも大丈夫ですが、今回は流石に中古は出てこないと思っていましたが運良く見つかりました。

🔷

🔷

おまけ

DSC_0045

これはベンツのハンドル。

DSC_0043

これはスズキのハンドル。何が言いたいのかというと、最近の車のハンドルが同じようなデザインなっているという、どうでもいい話です。ほんと、アルミばっかなんです。

KIMG0007

苦節13年。森本はとうとう自動車検査員の資格を取得しました。びっくりです。このケーキは家族からのお祝いです。プレートが少し馬鹿にしていますが(笑)

今日はメカニック長尾と他1名と北24条で飲み会です。途中で誰かに電話しますので覚悟しておいてください。

.

関連記事

オイル交換のお誘い

春に向かって楽しいドライブシーズンが本格化する前に、今一度チェックしておきたいポイント、オイル交換のお誘いです。国土交通省では、エンジンオイルの劣化によって引き起こさ…

  • 142 view

長尾です

今回は車検作業でのファンベルト関連を簡単に説明させて頂きます。このお車はベンツE350です!受け入れ時点でベルト廻りから異音を聞き取りました。これも当然ながらメカニック…

  • 12 view

今月も残すところ一週間

2011年が始まったと思ったら。あっ・・という間に、今月も残すところ一週間。早いものです、みなさんジタバタしていますか?今月のジャパントレーディン…

  • 15 view