交通安全の願い

  1. featured
  2. 32 view

交通事故死の統計が始まって68年間、
昨年は最も犠牲者が少なかったようです。
一時は交通戦争と言われるほど大勢の方が被害にあわれました。

統計が始まった1949年から比べると
現在自動車保有台数は250倍にもなっています。
その中で犠牲者が一番少なかったということは
クルマの安全性の向上は勿論ですが、
みなさまドライバーの安全運転意識とモラルの向上が最も
評価されるべきと思います。

弊社は創立以来、
クルマを安全に楽しく乗って頂き、
クルマのよって被害にあわれた方に福祉還元をしていく。
そのことを理念にもち今日まで努力してきました。
ですからこのニュースを聞いたとき心から喜び、
今年は更に被害者が減るように願いクルマに携わっていきたいと思います。
いつかは被害者ゼロ、
みなさま今日も安全運転ありがとう・・

.

関連記事

オイル交換のお誘い

春に向かって楽しいドライブシーズンが本格化する前に、今一度チェックしておきたいポイント、オイル交換のお誘いです。国土交通省では、エンジンオイルの劣化によって引き起こさ…

  • 141 view

森本です

おはようございます。森本です。道内は今日から水曜まで大荒れになるようです。可能な方は通勤などは地下鉄を利用した方が良いかも知れません。車検で御預かりしたベンツのS55…

  • 15 view

今日の工場風景

今日は、500系アバルトがメンテナンスで入庫です。なんとも不思議な魅力に溢れたクルマで、みんな朝からサソリの毒にやられてフラフラしています。日頃より、…

  • 39 view

メンテナンス㏌オータムシーズン

オータムシーズンの準備はお済ですか?スタットレスタイヤ、バッテリー、クーラント、ウォッシャー液、各種オイル、ブレード、下回り洗車、防錆施工、ボディコーティング…

  • 13 view

カーラッピングでイメージチェンジ

カーラッピングはメーカーが純正でデリバリするほど見直されています。ラッピングの良いところは作業時間が短いこと、復旧が比較的容易に出来ることです。ラッピング…

  • 92 view

天皇誕生日、BENZ GLAを納車です

いつもお世話になっておりますお客様にメルセデス・ベンツの伝統が生んだコンパクトSUVモデルGLAクラスをオーダー頂きました。GLAは、前後のオーバーハング…

  • 81 view