交通安全の願い

  1. featured
  2. 32 view

交通事故死の統計が始まって68年間、
昨年は最も犠牲者が少なかったようです。
一時は交通戦争と言われるほど大勢の方が被害にあわれました。

統計が始まった1949年から比べると
現在自動車保有台数は250倍にもなっています。
その中で犠牲者が一番少なかったということは
クルマの安全性の向上は勿論ですが、
みなさまドライバーの安全運転意識とモラルの向上が最も
評価されるべきと思います。

弊社は創立以来、
クルマを安全に楽しく乗って頂き、
クルマのよって被害にあわれた方に福祉還元をしていく。
そのことを理念にもち今日まで努力してきました。
ですからこのニュースを聞いたとき心から喜び、
今年は更に被害者が減るように願いクルマに携わっていきたいと思います。
いつかは被害者ゼロ、
みなさま今日も安全運転ありがとう・・

.

関連記事

テストラン

天気が良いのでハイウェイをテストラン。クルマの健康維持の為、定期的におこなっています。テストランでの感想ですが、みなさんクルマと言うやつは正直なもので…

  • 80 view

大掃除終了

大掃除、無事に終了しました。大掃除でのHANDAの役割は高い場所、上段の窓、鉄骨の梁、ショールームの窓。綺麗になりましたよ~2017年も色々ありました。新規のユー…

  • 17 view

BMW X3のデリバリーそしてウィナー

ご注文を頂いたBMW X3を納車いたします。いつも当店を全面的に信頼して頂き、すべてお任せ頂けるお客様ですので、最新の注意を払い、コツコツと準備を進めてきまし…

  • 31 view

小林です

私が普段車の点検をしている中でポイントとしている事でドアミラーのヒーター付きガラスで、よくガラスの中に入っている熱線が切れていることがあります。このヒーターが効かないと…

  • 34 view

お洒落なミニをご注文頂きました

存在自体がとてもお洒落なMINIですが、マホガニーホワイトをベースに洗練されたインテリアを持つ、とても状態の良いMINIを今回いつもお世話になっているお客様に…

  • 12 view