交通安全の願い

  1. featured
  2. 32 view

交通事故死の統計が始まって68年間、
昨年は最も犠牲者が少なかったようです。
一時は交通戦争と言われるほど大勢の方が被害にあわれました。

統計が始まった1949年から比べると
現在自動車保有台数は250倍にもなっています。
その中で犠牲者が一番少なかったということは
クルマの安全性の向上は勿論ですが、
みなさまドライバーの安全運転意識とモラルの向上が最も
評価されるべきと思います。

弊社は創立以来、
クルマを安全に楽しく乗って頂き、
クルマのよって被害にあわれた方に福祉還元をしていく。
そのことを理念にもち今日まで努力してきました。
ですからこのニュースを聞いたとき心から喜び、
今年は更に被害者が減るように願いクルマに携わっていきたいと思います。
いつかは被害者ゼロ、
みなさま今日も安全運転ありがとう・・

.

関連記事

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 17 view

360度カメラ搭載ドライブレコーダー

問い合わせが多い360度撮影ドライブレコーダーのご案内です。前後左右全方位を記録。駐車監視対応。前方の事故だけでなく、側面・後方からの追突やあおり運転、幅寄せなどの映…

  • 40 view

本日は2022年最終営業日です

いつもご愛顧いただき誠にありがとうございます。本日午前中の営業をもちまして2022年最終営業になります。明日より下記の通り休業とさせていただきますのでご案内申…

  • 105 view

長尾です

暑い日が続いてますが、今が暑くないと北海道の夏は、あっという間に終わってしまいますからね。メカ長尾も水分補給をしながら熱中症にならないように、こんな物も補給しています(笑…

  • 32 view

ひと夏の経験

 お墓参りでありがとうの大切さを教えてもらい、花火を見て自分のちっぽけさを知り、自然の中でたくさん虫に刺されて自分の弱さをさらしました。明日から通常営業で…

  • 21 view